いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

ナスダック100関連ニュース【半導体の進化はこれからが本番?】

ゲーム減速のエヌビディア、少し調子悪いだけ?

 

――投資家向けコラム「ハード・オン・ザ・ストリート」


 米エヌビディアはメタバース向けの半導体メーカーかもしれないが、それでも現実の世界から逃れられないことが時にはある。

 同社が発表した2-4月期(第1四半期、5月1日終了)決算は、少なくともビデオゲームとデータセンターの主力事業については市場予想を上回った。売上高は前年同期比46%増の約83億ドル(約1060億円)、調整後の営業利益は55%増とさらに大きく伸び、過去最高となる40億ドルに迫った。

 ところが、5-7月期の売上高見通しは市場予想を約4%下回った。ファクトセットによると、エヌビディアは過去9四半期に市場予想をいずれも平均10%上回る見通しを示しており、今回の下振れは異変とも言えそうだ。

 さえない売上高見通しの要因は、ロシア、および新型コロナウイルス感染拡大に伴いロックダウン(都市封鎖)が敷かれている中国での販売損失によって5億ドル相当の打撃を見込んでいることにある。中国はとりわけエヌビディアのゲーム向け半導体事業にとって重要な市場だ。ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)はインタビューで「複数の大都市で封鎖措置が敷かれると、誰も当社の製品を購入できない」と語っている。

 だが、こうした悲観的な見方は、破竹の勢いだったエヌビディアのビデオゲーム事業がいよいよ減速しつつあるとの大方の懸念を確認することにもなった。ゲーム事業はエヌビディア全体の半分近くを占め、過去8四半期は前年比で平均54%の伸びをたたき出してきた。しかし、ここにきてサプライチェーン(供給網)の問題やインフレといった複数の逆風が痛みをもたらし始めている。同社は5-7月期にゲーム事業の売上高が前四半期比で減少するとの見方を示しており、実際にそうなれば、ここ8四半期で初のマイナスだ。

 ただ、ここにきて同社のデータセンター事業が大きな救世主となっている。2-4月期の売上高は前年比83%増の約38億ドルで、5-7月期についても「前四半期比で力強い伸び」になると見方を示した。実のところ、データセンターの売上高は直近の四半期でゲーム事業を追い抜いており、この傾向は続くと見込まれている。クラウドコンピューティングに対する旺盛な需要に加え、フェイスブックを傘下に持つメタ・プラットフォームズなどによるメタバース構築への取り組みが追い風となっているためだ。

 ウォール街はデータセンター事業の売上高が2023年1月期に55%増の165億ドルに達し、向こう数年度に売上高全体の半分以上を占めるようになると見込んでいる。

 エヌビディアの予想株価収益率(PER)が60倍以上に達していた昨年終盤時点では、いずれも同社の株価に十分織り込まれていた。ところが、過酷なハイテク株の調整により、PERはその半分の水準に急低下。フィラデルフィア半導体指数に対するエヌビディアのプレミアムも目下、過去4年の平均を大きく下回っている。

 26日の取引で、エヌビディア株は決算発表を受けて5.16%高で引けた。これはエヌビディアに伸びしろがなお十分にあるとの投資家の読みを映し出している。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

半導体関連事業の先行きは未だ不透明ですね

 

在庫が足りないっていう専門家もいれば

在庫はダブついているって言う専門家もいる。

 

半導体を全て一括りで言ってしまうとダメだと

思っててどこの企業でも作れそうな半導体

今後益々競争が激化して値下がりして利益が

取れなくなってくる一方で一部の会社でしか

製造できない様な高性能の半導体であれば

高い値段でもどんどん売れて儲かるって感じ?

 

PCやスマホ半導体がどちらかは

よく分かっていませんが結局半導体

日進月歩で進化していくのである程度

今の主力商品で利益が取れたら次の開発へ

っていかないと立ち止まったら

後から来る勢力に飲み込まれてしまいそう

 

エヌビディアにはぜひそういったその他大勢の

会社には追い付かれないような圧倒的な

優位性を常に持っていてもらいたいものです

 

 <スポンサーリンク>