まいど~ 『おナス』です。
今日は朝残業だったのでいつものレバナスブログだけしか
書けなかったので最近の中では大きくアクセスを減らしています。
昼休みなどに書けたらいいんだけど環境がないので
もっと早く起きて、数本書いて時間指定するしか
ないんだけど朝残業の起床時間より早くってなると
4時台?? さすがにそれは無理かな・・・
<スポンサーリンク>
バフェット氏のバークシャー、株安に乗じ投資拡大
米著名投資家ウォーレン・バフェット氏の投資会社バークシャー・ハザウェイが株安に乗じて株式投資を拡大している。同社は2021年末時点で過去最高に近い手元資金を抱えており、ここ2カ月ほどで数百億ドルを投資に充てた。
当局への届け出によると、バークシャーは先週、石油大手オキシデンタル・ペトロリアムの株式90万1768株を取得した。オキシデンタルへの投資は2月下旬に始めており、それを買い増した格好。オキシデンタルはバークシャーの保有上位10銘柄に入ったとみられる。
バークシャーはそのほか、ここ数カ月で石油大手シェブロンを買い増したほか、ゲームソフト大手アクティビジョン・ブリザードの合併・買収(M&A)成立を見込んだ裁定取引を行った。また、パソコン・プリンター大手HPの11%を取得し、保有銘柄トップであるアップルの買い増しも続けた。
バフェット氏は長年にわたりバリュー投資を重視しており、「他者が怖がっているときに貪欲になれ」というアドバイスで知られる。
バークシャーの手元資金は3月31日時点で1063億ドル(足元のレートで約13兆7000億円)と、昨年末時点の1467億ドルから減少した。バフェット氏は2月の株主宛て書簡で、昨年末にかけて手元資金が増えたのは長期投資にふさわしい企業が見つからなかったためだと説明していた。
Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.
~私見~
まさしく長期投資の鑑である買い方。
皆が貪欲な時に売って、臆病な時に買え!という
お手本のようである。
アップルも購入当時は決して手放しで安いと
思えるような価格ではなかったかもしれないが
バフェット氏が財務諸表や決算、そして将来性を
考えった時に思っていた価格よりも
大きく割り引かれていると思ったんでしょうね
結果的にそこで買ったおかげでアップル株は
大きく上昇し、バークシャーも潤った。
<スポンサーリンク>
ネットフリックスから社員へ「コンテンツ不本意なら退職やむなし」
米動画配信大手ネットフリックスはこのほど、社員に向けて新たなメッセージを発信した―自分にとって不本意なコンテンツでも取り組む覚悟を持て。それができないなら退職してもらって結構。
ネットフリックスは自社の企業文化に関する指針を更新するにあたり、「アーティスティックエクスプレッション」というセクションを追加し、同社がいかに多くの視聴者向けに多彩な番組を提供しているかを詳しく説明した。
同社は指針の更新部分で「ネットフリックスが特定のアーティストや考えを検閲するのではなく、何が適切なのかは視聴者に判断してもらう」と述べている。同社は「たとえ当社自体の価値観に反する作品があったとしても」、ストーリーの多様性を提供する方針を支持すると付け加えた。
ネットフリックスは「各自の役割によっては、自身の認識では有害だと思われる作品に関わる必要があるかもしれない」とした上で、「もし当社のコンテンツの多彩さを維持する方針を支持し難いと感じるなら、ネットフリックスはあなたにとって最適な職場ではないかもしれない」と述べた。
ネットフリックスの広報担当者は、同社が12日、2017年以来初めて企業文化のページを更新したことを明らかにした。担当者によると、ネットフリックスはこれまで1年半、企業文化に関する問題について、社内で従業員との話し合いを重ねてきた。新たな文言は、「今後入社する社員が当社の立ち位置を理解し、より多くの情報を得た上で、ネットフリックスが各人にとって適切な会社かどうかを判断できるように」追加されたという。
ネットフリックスなどの企業は、文化的および政治的問題への対応について、従業員や株主、政治家からの圧力を受けている。たとえば、ネットフリックスは昨年、コメディアンのデイヴ・シャペル氏がネットフリックスで配信したスタンドアップコメディーの特別番組「デイブ・シャペルのこれでお開き(The Closer)」を支持したが、この番組は、一部のトランスジェンダーの人々から発言が不快だとの批判を招いた。
この特別番組をきっかけに、ネットフリックスのロサンゼルスオフィス前では、同番組をプラットフォームから削除するよう求める抗議行動が起きたが、同社は削除しなかった。ネットフリックスの共同最高経営責任者(CEO)で最高コンテンツ責任者(CCO)を務めるテッド・サランドス氏は、スタッフへの電子メールの中で、この特別番組を支持する立場を示した。サランドス氏は後に、社員とのコミュニケーションを図る上で「大失敗をした」と述べている。
ツイッターでは、イーロン・マスク氏による買収の見通しに対して、従業員は熱意と不安、ユーモアを交えて反応し、マスク氏がツイッターを所有する案に反発を示す人もいた。
娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは、学校におけるジェンダーやセクシュアリティーの教え方を規定するフロリダ州の新たな法制化について、当初、意見表明しなかったことが批判された。一部の従業員や批評家から圧力を受け、同社はこの法案に反対し、同州での政治献金を停止することを明言した。それ以降、フロリダ州議会はディズニーに対する特別な税制優遇措置を廃止している。
ネットフリックスに関しては、同社の広報担当者が、新しい企業文化指針について従業員がフィードバックを提供する機会が与えられたことを明らかにした。同社は1000件以上の意見を受け取り、それが指針の新たな部分を形成するのに役立ったという。
ネットフリックスは先月、期待はずれの四半期決算を発表し、10年以上ぶりに有料会員数が減少したことを明らかにした。また、新規および既存の配信サービス企業との競争が激化する中で、売上高の伸びも過去数年間で最も小さくなった。同社は、会員基盤を拡大するために、広告付きの低価格サービスの提供も模索していることを明らかにしている。
ネットフリックスの株価は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まった初期に急騰したが、今年は年初来70%近く下落している。
Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.
~私見~
担当者の好き嫌いで番組の取捨選択をすべきではないが
世間的に批判をうけるコンテンツも出していくという
スタンスには多くの人が賛同しないようである。
当たり前と言えば当たり前なんだろうが、
日本でも一部の人のクレームを聞いて何かを取りやめる
っていうことがよくあったりしますけど
そこの線引きって難しいですよね
ネットフリックスの株価は暴落してるけど今後の
復活はありそうなんですかね~??
昨今、動画配信をやる企業が増えてきているので
過去10年ほどの成長は見込めないんでしょうね
その状況を踏まえて今後10年を想像した時に
ネットフリックスが生き残れるか否かは・・・
新しい柱が出てこない限り難しいのかもしれませんね
マリオット、独自のメディアネットワークを立ち上げへ
ホテルチェーン世界最大手の米マリオット・インターナショナルは今月、ヤフーと共に独自のメディアネットワークを立ち上げる。宿泊客のデータを利用して広告主のターゲティングを支援し、ホテルのウェブサイトや客室のテレビなどに広告を表示する計画だ。
メディア業界は消費者に働きかける新たな方法を探っている。アルファベット傘下のグーグルがブラウザー(インターネット閲覧ソフト)「クローム」でサードパーティーのクッキーをブロックするなど、プライバシー規定の相次ぐ変更が背景にある。メーカーや広告の売り手はサードパーティーから得る情報ではなく、消費者との直接的なやり取りから集める「ファーストパーティー・データ」の活用を図るようになった。
独自のデータを基にメディアネットワークを構築する企業が増えている。例えば米小売り最大手ウォルマートはウェブ上でのターゲット型デジタル広告のために自社のデータを広告主に利用させている。フード宅配大手ドアダッシュ、スーパーマーケット大手クローガー、ドラッグストアチェーン大手CVSヘルスなども独自のデータを利用し、消費者に働きかける一層多くの方法を広告主に提供している。
ホテルのメディアネットワークはマーケティング担当者に違った角度の機会を提供しそうだ。マリオットのマーケティングチャンネル担当シニアバイスプレジデント、クリス・ノートン氏は、旅行中は荷物に入れ忘れた品物や宿泊時の娯楽などに対するニーズがあるとした上で、こうしたニーズを埋められるような広告主との橋渡しをし、一カ所に集めたいと語った。
「マリオット・メディア・ネットワーク」は、マリオットのデジタルチャンネル上の検索履歴や予約などの匿名化した顧客データを利用し、関連性のある広告をメーカーや広告主の代わりに届ける。マリオットがそうしたデータを広告主と共有することはない。
Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.
~私見~
ネット広告と言えば・・・といってグーグルなどを
第一に考えはするがそれ以外でも隙あらば広告を
と言う風に色々と考えられているんですね~
ハッキリ言って広告を出す側と出してもらう側では
出してもらう側の方が有利っぽく見えるけど
実際のネット広告の効果っていかがなもの
なんでしょうね。。。
その内、家電に広告がいっぱい配信されるように
なってその分の価格が安くなってるっていう
仕組みも出てきたりするのかな?
<スポンサーリンク>