いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

NASDAQ100指数とは

f:id:norikazutake:20210627104006j:plain

まいど~ 『おなす』です。

 

 

梅雨の時期ですがそれほどまとまって雨が

降っていない感じがします。

 

直近の天気予報を見たら軒並み雨なのに

いざ来るとそれほど降らない

そんな感じです。

 

出勤する時は降らないでほしいですが

それ以外は特に気にしませんし降らなければ降らないで

夏の作物に影響を及ぼしますのでそこそこは

降ってもらうべきなんでしょうね 

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

さて、みなさま。先週はNASDAQ次世代50についての

記事を書きましたが先にそっちを書いてしまい

今日は本命のNASDAQ100について書いていきます。

 

前回のNASDAQ次世代50の記事

www.spxl.xyz

 

現在のNASDAQ100の構成銘柄は

以下の通りになります。

 f:id:norikazutake:20210623080622p:plain

f:id:norikazutake:20210623080633p:plain

f:id:norikazutake:20210623080643p:plain

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

爽々たる顔ぶれですね。。。って言ってても

下位の方になってくるとよく分からない銘柄も多いですが

なんて今一番いけてる100銘柄になります。

 

ナスダックの組み入れ基準は以下になります

 

組み入れ基準

①米国内での上場がナスダック市場のみ

②金融企業ではない

③平均して1日あたり20万株以上の出来高がある

④破産手続きに入っていない

⑤上場して2年以上経過している

 

となっています。

なので時価総額が100位以内に入っていても

ナスダック100に組み入れられていない銘柄は

上記のような基準で入っていない可能性が高いです

④なんてそんな銘柄100位以内に入っている

事があるんでしょうかね??

 

また、基本的に毎年年末にはNASDAQ100の

銘柄は入替が行われていまして

毎年しっかりと新陳代謝が機能しております。

 

2020年は年末の入替以外にも

都度入替が何度かありましたが

これって毎年こんだけ例外的な入替って

あるんでしょうかね?2020年だけ特別?

f:id:norikazutake:20210627110504p:plain

 

アメリカン航空やユナイテッドエアラインズなんかは

確実にコロナの影響を受けたんでしょうね

 

そしてその入替基準が以下の通りとなります。

 

入れ替え基準

※10月末か11月末の時価総額を基準とする

①現在NASDAQ100銘柄で基準日の時点で

 時価総額100位以内の場合は残留

②現在NASDAQ100銘柄で基準日の時点で

 時価総額101位から125位で前年の時価総額

 100位内であれば残留で100位外であれば除外

③現在NASDAQ100銘柄で基準日の時点で

 時価総額125位以下の場合は除外

④代わりに指数に組み入れられる銘柄は時価総額

※年末の定期入替以外にも君入れ基準から外れたら

 その都度入替が行われる。

 

という明確にして厳格な基準がありますので

より選りの銘柄がNASDAQ100となります。

 

これはかつてあった(今もあるのかな?)

AKBの総選挙よりも厳しい選考基準ですね

 

入替基準が言葉ではなんとなく・・・わかんね

って方には下の図を参考にして下さい

f:id:norikazutake:20210627111545p:plain

 

今年もまだ半年ありますがすでにNASDAQ100に

内定してそうな銘柄も多数あります。

例年5~6銘柄ほど入れ替わっておりますが

今後はその入れ替わりって激しくなってくるんでしょうか?

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

今後ハイテク株はますます上昇を続けていくでしょう

 

インターネットバブルがあった2000年。

その時はスマホもありませんでした。

クラウドフィンテック・IOTなんかの

言葉すらなく単にインターネットがつながって

色々なサイトが見れた(しかも遅い)くらいでした。

 

2010年、10年経って色々と進化してきました。

iphoneは3とか4とかの時代です。

 

2021年、2010年から比べて桁違いに

技術やテクノロジーを使ったサービスが増えてきました。

もはや2000年なんかと比べることはできない

くらいの成長です。

 

ただ、2030年になった時、我々は2020年の

時のテクノロジーをどう評価するでしょうか?

 

「あぁ~ あぁ~ そういう時代あったね(笑)」

みたいなくらい進歩しているのかもしれません

 

ハイテク分野の伸びは我々の想像をはるかに超える

上昇スピードを描きながら右肩上がりに成長していくと

思っています。おなすも通信業界に籍を置いていますが

進化がすさまじく付いていけないというのが本音です

 

10年後GAFAMなんていう銘柄はすでになく

別の銘柄が別の略称でハイテク分野を席捲しているかも

しれません。それともGAFAMが莫大な資金量を

使ってそういった脅かす企業を次々に買収し

さらに巨大な企業に膨れ上がっているかもしれません

 

GAFAMすら将来どうなっているかわからないので

そこでNASDAQ100の出番です。

 

銘柄は毎年活きのいい奴に入れ替えてくれて

落ち目の企業はどんどん淘汰されていきます。

 

今構成銘柄に残れている銘柄もNASDAQ100から

落ちまいと必死に日々働き時価総額をあげるために

頑張っています。そんな会社たちに100円から投資できる。

 

しかもレバレッジを掛けることも出来る!!

なんてすばらしい世の中なんでしょう!!

 

ということで、おなすはこれからもNASDAQ100を

愛し続けます♡ なんやそれ!!