まいど~ 『おナス』です。
まとめで購入したDiorのアクセサリーですが1つだけ売れただけで後が全く続きません。今回Diorのアクセサリーを購入して綺麗にするときにメッキなのであまりこすったり磨いたりもできないのでリペアについては心残りがあります。銀製品ならバリバリ磨いても銀なのできにならないんですけど。。。ってことで単品メルカリ売りしていたDiorのアクセサリーと飽和しているティファニーのネックレスをヤフオクで纏め売りを今日やろうと思っています。買った値段まで上がるだけだと手数料負けしますが、それでも仕方ないとは思っていますので出来るだけ損失を少なくして売ってしまおうと思います。何度も書いてるかもしれませんが、小売りっていざやると難しいですよね。。。
みぅ@毎日夜に値下げ実施✨ の出品した商品 - メルカリ (mercari.com)
<スポンサーリンク>
先週のレバナスは
2023年11月13日(月):28,633円(+1,217円)
2023年11月14日(火):28,449円(-184円)
2023年11月15日(水):29,658円(+1,209円)
2023年11月16日(木):29,691円(+33円)
2023年11月17日(金):29,719円(+28円)
という推移でした。
今週は2,487円上昇し、値下がりは184円でした。
差し引き2,303円の上昇でした。
15,529.12→15,837.99で+1.99%でした。
次週の▲5%ラインは15,046となります。
2023年レバナスの週間星取表は27勝19敗で勝率は58.70%
単純上昇累計が+125.37%
単純下落累計が▲68.30%
2023年レバナスの日足星取表は今週4勝1敗と
なっており年始からは118勝92敗で
勝率は56.19%でした。
2022年末の終値16,081円からは
+13,638円の上昇で上昇率は+84.81%です。
最高値は2021/11/22の43,151円からは
▲13,432円の下落で
▲31.13%の下落となっています。
3週連続で上昇し好調な状況です。4週前のあの下げはなんだったん??って感じがしますが相場は投資家心理を反映していますので、なんやらかんやらネガティブ情報が蔓延して売り・売り・売りって感じだったんでしょう。私もそうですが人の心情は変わりやすい、外部要因でコロコロ変化することを考えると一時的にものすごいネガティブな感情により大きく下げたとしてもすぐにポジティブになって上昇することは当たり前にあるので逆に我々は少し鈍感になるほうが結果的に良い方向になるのかなと思います。
◆NASDAQ100週間ヒートマップ◆
◆先週末の口座状況◆
◇おナスの口座◇
◇ナス嫁の口座◇
◆今週末の口座状況◆
◇おナスの口座◇
◇ナス嫁の口座◇
レバナスの運用状況です。
前週末の保有口数: 2,294,432口
今週末の保有口数: 2,299,570口
前週比:+5,138口(+0.24%)
平均取得単価:27,507円(+4円)
~レバナス損益~
評価損益率:+8.04%
評価損益額:+508,643円
確定損益額:▲124,660円(NISA買換の為の確定損)
総合収支:+383,643円(確定損益込みの評価)
総合収支率:+6.07%(確定損益込みの評価率)
4週前は▲100万円。今週末は+50万円。この上げ下げを取れたらどれだけ儲かるんだろうって凄く考えてしまう事がありますが、考えるだけ無駄なのかもしれません。それが取れるのであれば積立投資なんて悠長にやらずにガンガン売買して稼いでるでしょうし。。。(-_-;) それは承知で積立しているのでそれはいいんですけど売買もしたいってことから最近NTT株でスイングトレードをしようと思っています。うまくいくか分かりませんが、スイングでも稼げるようになれば、積立&暴落反転&スイングと全ての期間で利益創出できるのになと思いますがそもそも上手くいくのかしら。。。
レバナス保有口数とレバナス価格のグラフ
<スポンサーリンク>