いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年8月3日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain

まいど~ 『おナス』です。

コ〇ナはすっかりと治ったと思っていますが空咳が続いています。いつも冬から春にかけて少し風邪を引いた後にこの状態によくなっていて空咳治らないな~しんどいな~って思っていつの間にかに治ってるって感じ。おナスは喘息で市の認定を受けてるんですけど普段はほとんどそれを感じる事はありませんが、唯一この時だけは喘息だから空咳がいつまでも続くんかな?と意識します。話すと余計にしんどくなることもあり、会議の進行役などをやるとたまにしんどくなりますので出来れば今はやりたくないんですけどそれは仕方ないか。。。

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:65.36ドル

前日比:▲0.24ドル

前日比率:▲0.37%

 

長期金利の上昇を警戒して売りが先行。7月ISM非製造業景況指数やサービス業PMIが予想を下回ったことも売り材料となり、軟調に推移した。一方、雇用統計や主要ハイテク企業の決算を控えた様子見ムードも強く、下値は限定的だった。中盤には一時プラス圏に回復する場面もあったが、戻り売り圧力も強く小幅安で終了した。セクター別では自動車・自動車部品やエネルギーが上昇した一方で、公益事業が下落。

消費財メーカーのクロロックス(CLX)は四半期決算で今四半期の1株利益や見通しが予想を上回り、買われた。レストラン食品配達サービスのドアダッシュ(DASH)は第2四半期決算で注文総数が過去最多を記録、宅配需要が堅調で売上高が予想を上回ったものの、利食いに押され下落。オンライン旅行サービス会社のエクスぺディア・グループ(EXPE)は第2四半期の17%減益や第3四半期の冴えない見通しが嫌気され、大きく売られた。オンライン決済のペイパル(PYPL)は第2四半期決算で、融資貸し倒れ引当金の増加で営業利益率の低下が警戒されて大幅安。格安航空会社のサウスウエスト(LUV)は先週発表された低調な決算や競争激化を理由にアナリストが投資判断を引き下げ、下落。オンライン小売りのエッツィ(ETSY)は第3四半期の見通しが成長を期待できるような内容ではないとの失望感から売られた。

オンライン小売のアマゾン(AMZN)は取引終了後に四半期決算を発表、1株利益や売上高に加え第3四半期の売上高見通しも予想を大幅に上回り、時間外取引で上昇している。一方、携帯端末のアップルの第3四半期決算は主力のスマートフォンiPhone」の売上高が市場予想を下回り、時間外取引で売られている。

 

引用元:フィスコ

 

 

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは下落しました。

ド~~ン!!と下落して30,000円割れしました。最近はそれほど大したニュースはないものの4ケタのボラティリティがチラホラ散見されていましてレバナス民たちはドキドキしてるんじゃないでしょうか??ま、ここらで頭打ちになってまた下がり始めるんならそれはそれでよくて、また安値で仕込めるわ!!って思えばいい。10年・20年の長期投資を考えているんなら去年下がって今年上がってっていうのもそれほど関係ない、でも頼むから20年後は今より上がっててな。っていう感じでどっしり構えて投資していきましょう

 

◆おナスの口座◆

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

ふぎゃ~~~~( ゚Д゚)ってことで大きく下落しましたね。3倍レバナスなんて一気に+80%割れでっせ!!+100%の壁を感じるおナスです。それはそうと、あれれ??おナスの口座に何か増えてる!? そうなんです。昨日、一昨日と日経平均が大きく下げてたので思わず買っちゃいましたSBI日本株4.3倍ブル!!我が国の株式市場全体の値動きの概ね4.3倍程度となる投資成果を目指しているらしいですが、わが国全体?ってことはTOPIXって思って月次レポート見たら比較対象が日経225先物になってたのでそれって我が国全体ってなるんかなぁって少し疑問に思いました。ただ、しっかりと4.3倍動くのかっていうとそうでもない事も多く良く分かんない投信です。本来であればこのようなハイレバレッジ投信は直近高値から▲80%とか下がってからじゃないと買ってはダメかと思っていますけど、思わず遊びで買ってしまいました。なので今後も継続して買っていくというよりは+10%くらい上がればさくっと売ってお昼代にしたいなと思っています(笑) 

 

日本のハイレバ投信は右肩上がりに上がっていくという成長性は米国株に比べれば劣りますので長期積立には不向きですが、今回の30,000円に到達した時やアベノミクスみたいな時の爆発力は秘めてると思っています。また、日本株は当日の15時締めでその日の価格で売買できるからハイレバ米国株のようにその日の夜の市場を祈らなければならないってこともないので利点かなと考えています。それでもやはり投資するには大暴落の時に購入してあとは花開くまで冬眠ってのが良くて積極的に高値を追うような買い方はおススメしませんね

 

 <スポンサーリンク>