いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年3月15日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain

まいど~ 『おナス』です。

 

最近、米銀行や欧州銀行がわちゃわちゃやってて

日本の銀行も売られています(特に地銀)。

あんまり関係ないように思えますがみなさんの

想像力が豊かなんだろうな?と思っています。

 

去年の12月から日本のミニ株で高配当株に投資をしていますが

まだ12月権利の会社から配当が振り込まれていませんが

これって株主総会後だったかな?とか思っています。

3月は一番多くの銘柄を所有していますので(ミニ株ですが…)

6月が楽しみですね。ただ、少数株なので決算書類の

冊子などは送ってこなくていいですよって思っています。

少数株主に送るなんてもったいないし申し訳ない(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:43.08ドル

前日比:+0.42ドル

前日比率:+0.98%

 

スイス銀行クレディ・スイス・グループの経営難を警戒した欧州市場の流れを引き継いで金融セクター中心に売られ、寄り付き後、下落。世界的な金融システム混乱を警戒し、国内地銀の売りも再燃、相場を一段と押し下げた。終盤にかけ、スイス当局が声明で必要ならクレディ・スイス流動性を供給するなど安定化に向け支援する姿勢を示したため下げ幅を縮小。長期金利の大幅低下でハイテクは底堅く推移し、ナスダック総合指数はプラス圏を回復した。ダウ平均はリセッション懸念から戻りが鈍く、結局、まちまちで終了。セクター別ではメディア・娯楽、公益事業が上昇した一方、エネルギーや銀行、保険が下落した。

飲料メーカーのペプシコ(PEP)や消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)は景気減速の影響が比較的小さいとされるディフェンシブ株として、それぞれ上昇。ワイヤレスネットワークのTモバイル(TMUS)は、格安SIMを提供するミントモバイルの買収で合意したと発表、契約者の増加に繋がると好感されて買われた。鉄道のカナディアン・パシフィック(CP)は規制当局が同社のカンサス・シティ・サザン(KSU)買収を承認するとの報道を受けて上昇。

一方、地銀のファースト・リパブリック銀行(FRC)は格付け会社S&Pが預金流出懸念を理由に同行を投資不適格級に引き下げたことが嫌気されて下落。銀行のシティ(C)やバンク・オブ・アメリカ(BAC)、地銀のパックウエスト・バンコープ(PACW)やコメリカ(CMA)は金融システム混乱懸念から軒並み売られた。

ソフトウエアメーカーのアドビ(ADBE)は取引終了後に決算を発表。1株利益が予想を上回ったほか、通期の強い見通しが好感され、時間外取引で上昇している

 

引用元:フィスコ

 

 

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは上昇しました。

 

19,000円台に回復しました。

このまま20,000円!!って言う前にクレディスイス問題や

FOMCなどで頭を押さえられそうかな?と思っています。

FOMCは少し楽しみですね。銀行破綻とそれに続く

クレディスイスの問題が出なかったら0.25%か0.5%か?みたいな

感じで盛り上がってたけど今は利上げをするのか?しないのか?

みたいな感じにもなってそうですし、

それはそれ。これはこれでFRBはインフレ抑制の為に

利上げしてくるのか??非常に楽しみです

 

 

◆おナスの口座◆

 

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

 

連続上昇で▲200から遠のいていってます。3倍レバナスも

再びプラ展したので買い付けを中止しています。

SVBやらシグネチャーよりも規模も認知度も高い

クレディスイスがやばいっていう情報がちらほら聞こえてますが

株価を見ると2007年には80ドルあった株価が

ずっと右肩下がりで現在2ドル。その間に一度も2007年の

高値更新もなかったので昨日今日悪くなったわけではなく

ずっと悪かったんじゃないの??って思っています。

ただ、マスコミはそういったことも考えずバンバン情報を

出してテレビ信者はそれを信じる。周りの関係ない株も

どんどん下がる。そんな感じかな最近は

 

 <スポンサーリンク>