いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

ナスダック100関連ニュース【アップル独り勝ち】

アップル株、米ハイテク同業総崩れの中で上昇

 

――投資家向けコラム「ハード・オン・ザ・ストリート」


 アップルは、マイクロソフト・アマゾン・グーグルとフェイスブックの米ハイテク4社に感謝状を贈ることを検討すべきかもしれない。

 米ハイテク大手は厳しい決算発表シーズンを迎えているが、最大手アップルの決算はその中で最良の結果となった。27日遅くに発表されたアップルの7-9月期売上高と営業利益は市場予想を上回り、見通しにも実際に不利になりそうなサプライズは含まれていなかった。

 これを受け、アップルの株価は28日に7%超上昇し、5社の中で唯一投資家から好ましい反応を得た企業となった。アマゾンの28日の株価は業績発表を受けて7%近く下落し、フェイスブックの親会社メタ・プラットフォームズは27日、時価総額の4分の1を失った。また、同じ週に行われた決算発表を受け、マイクロソフト株は8%、グーグルの親会社アルファベット株は9%下落した。

 だが、アップルの決算は必ずしも絶好調というわけではなかった。第4四半期(7-9月期)の売上高901億ドル(約13兆3000億円)は、アナリスト予想を2%弱上回っただけだった(過去10四半期は平均で6.3%上回っていた)。実際のところ、最も重要な2部門であるiPhone(アイフォーン)とサービスはアナリスト予想を下回った。

 第4四半期の好調に最も貢献したのは、パソコン「Mac(マック)」の好調な売り上げだった。だが、これも長くは続かないだろう。アップルが27日に行った電話会見で、ルカ・マエストリ最高財務責任者CFO)は、10-12月期のマックの売上高が前年同期比で「大幅減となる」見通しを明らかにした。ノートパソコン「MacBook Pro(マックブック・プロ)」の新モデル発売で恩恵を受けた前年同期との比較は厳しいとの見方だ。

 アップルの決算に対して投資家が前向きな反応を示したのは、サプライズとなる要素がなかったことが主な要因だ。マエストリ氏は四半期売上高の伸びが、前年同期比8%増だった7-9月期から、10-12月期には減速するとの見通しを示したが、アナリストはこうした動向を既に予想していた。

 広告事業が急速に減速している中でコストがかさんでいることを明らかにしたグーグルとメタ両社は投資家を驚かせ、アマゾンは10-12月期について、ホリデーシーズンを含む四半期としては過去最低の水準になるとの予想を示した。また、アマゾンとマイクロソフトは、法人顧客が支出管理に厳しく目を光らせている状況を踏まえ、両社にとって重要なクラウド事業の減速に関する警戒感を示した。

 ハイテク大手にとっては、業績発表の影響が高くついた1週間となった。アップルの株価は28日に上昇したものの、5社合計の時価総額はこの週の終値時点で約2180億ドル目減りした。また、アップル自身も困難から脱したわけではない。7-9月期は新モデルのアイフォーン14の販売期間が1週間しか含まれていない。そして同製品については、発売からわずか1カ月で減産や需要の減少が多く報じられている。

 調査会社IDCの推計では、アップルのアイフォーン出荷台数は7-9月期に前年同期比1.6%増にとどまったものとみられる。ライバルのスマートフォンメーカーはいずれも同四半期の出荷台数が減少し、業績はアップルより悪い。だが、米ハイテク大手で業績トップのアップルであっても、リラックスしたホリデーシーズンは迎えられそうにない。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

ここ最近はアップルを除くGAFAMの株価下落が著しい

今年前半からのハイテク銘柄の下落でも持ちこたえていたが

遂にGAFAMも下落が始まった。だからといってメタを除く

GAAMが去年イケイケでナスダック100に組み入れられた

銘柄と同じように70%も80%も下がるのか?と

言われればそんなことないよねって思いたい。

 

だってGAAMは莫大な売り上げと莫大な利益を

出しているがナスダック100の新顔は軒並み

最終損益が損失が並ぶ。売り上げについても

そもそもケタが違う。なのでその内回復するだろうと

踏んでいるし、ナスダック100の構成比率が違うから

気にしなくていいのかも。。。

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナス 2022年10月度

f:id:norikazutake:20210703164231j:plain


まいど~ 『おナス』です。

 

11月に入ってようやく肌寒くなってきましたが

まだ日中は結構あったかいですよね。

おナス的には寒さは1月からだと思っています。

ま、大阪の寒さなんて取るに足らないくらいなんでしょうけどね

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

先月のレバナスは

10/3の基準価格が17,123円

月末の10/31の基準価格が18,668円となっており

月間騰落率は +9.02%でした。

 

1ヶ月の純資産推移は+204億1,900万円でした。

投信価格が+9%で純資産額が+17%なので

今月もみんなの買いがレバナスを支えてくれました!

 

10月はかろうじて陽線でしたね。

そろそろ戻してくるのか?まだまだ下落なのか?

ま、まだ本格的な上昇は先なのかな?って素人考えでは

思いますけど。。。

 

レバナスを週足で表示したら

 

最初の2週間で安値を更新し、次の2週間は上昇して

結果的には月間でプラス引けでした。

この去年からの週足を見てるとなんか規則っぽい

動きに見えなくもなくその度に下値を切り下げていますが

いずれどこかでは下値を切り上げてくる時期も

来るでしょうからそれまでは安く仕込めるチャ~~ンスって

ことでしっかりと積立継続していきましょう!!

 

 

ナスダック100構成銘柄 月間騰落率

 

 

 

レバナス投信の元となる米国ETFである

『QLD』の月足チャートになります。

 

2ヶ月ぶりに陽線ですね、下値足が長い陽線ですが、

これで終わりました!感はなさそうなのでまだ

予断は許さないのかも

 

米国ETFではQLDを買えないのでレバナスを買い

代わり?にSOXLを購入していますが、SOXLは

10月が過去最高の先月を1.5倍上回る出来高でしたが

QLDは2022年1月の出来高が今年一番多くて

そこからはその出来高を抜けていませんね

 

QLDって微妙に人気ないのかしら??

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2022年11月1日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain 

まいど~ 『おナス』です。

 

今日は有給休暇を取得。明日から名古屋に友達と二泊三日で

いきますがなんか旅行割引みたいなのがあるのかないのか

よく分かっていませんが使えるかもしれないってことで。。。

 

ただおナスはワクチンを1回も受けていない非国民なので

今日PCRよりも簡易な検査を受けにイオンの薬局で

聞いたら13時から無料キットを配るみたい。。。

それなら休まなあかんやろうってことで急遽有給を取得、

せっかく休むんならということで午前中にたまにしか

行かない皮膚科といつもいってる内科もいくことにして

病院の3件はしごを実施予定(笑)

 

これで旅行割みたいなの使えなかったら笑えるけど

簡易検査で陽性でたら逆に笑えない(-_-;)

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:38.29ドル

前日比:▲0.79ドル

前日比率:▲2.02%

 

中国が経済封鎖を解除、ゼロ・コロナ政策を緩和するとの思惑で上昇したアジア、欧州市場の流れを継いだ買いに寄り付き後、上昇。その後、10月ISM製造業景況指数やJOLT求人件数などの経済指標が予想を上回ったほか、連邦公開市場委員会FOMC)開始にともない大幅追加利上げを織り込み長期金利が上昇に転じると警戒感が強まり、主要株式指数も下落に転じた。その後も軟調推移を続け、終了。セクター別ではエネルギー、銀行が上昇した一方で、メディア・娯楽が下落した。

配車サービスのウーバー・テクノロジーUBER)は第3四半期決算で売上高が前年比72%増と予想を上回ったほか、第4四半期の見通しも予想を上回ったため大きく買われた。製薬会社のファイザー(PFE)も四半期決算で、同社製の治療薬の強い需要が新型コロナワクチンの売り上げ減を相殺し内容が予想を上回ったため上昇。一方、同業のイーライ・リリー(LLY)は四半期決算で見通しが予想を下回り売られた。写真・動画共有アプリのスナップ(SNAP)やソーシャルネットワーキングプラットフォーム、フェイスブック運営のメタ(META)は連邦通信委員会FCC)委員長がインタビューで、中国のバイダンスが運営する動画アプリTIKTOKの国内利用を禁止すべきとの見解を示したと報じられ、それぞれ大幅高。携帯端末のアップル(AAPL)は幹部2名の退社が明らかになり、下落した。

半導体メーカーのアドバンスト・マイクロ・デバイセズAMD)は取引終了後、決算を発表。1株利益が予想を下回り第4四半期の弱い見通しを示したが、警戒されたほど悪化しなかったとの判断で、時間外取引で買戻しが先行している。

 

引用元:フィスコ

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは下落しました。

 

一昨日、昨日と米国市場のQLDは連続で2%超えの下落で

17,000円台確定。今日の夜中にFOMCで政策金利が決定しますが

前回のPCEの時はきっと悪い数字だろうってことで少し

多めに買ったら見事に裏だったので今回は大人しくいつもと

同じ額にしておきます。0.75%の利上げで爆下げってなったら

ま、それはそれでいいんですけどね。。。

 

◆おナスの口座◆

 

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

 

1日にマネックスポイントが新しく入ったので

本来であればamazonギフトに変えていましたが、

10/20から投信の購入にも使える様になりましたので

本日使用してみました。ま、少しでもレバナスの口数が

増えるのでポイント投資まじありがたい!!

 

評価損に対しては焼け石にスポイトの水くらいの

効果しかありませんけどね。。。

 

 

www.spxl.xyz1

 

 <スポンサーリンク>

 

 

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2022年10月31日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain 

まいど~ 『おナス』です。

 

今日は結婚記念日です。13年目。いい年になってきたから

年に1回くらいはいいとこでご飯を食べたいなぁと思ってますが

ナス嫁的に肩肘張るのがいやなのでってことで今年は

「焼肉きんぐ」にいくことに。。。と思いましたが、もろもろの

事情で11/11に延期。なので今日はな~んもしない感じです。

 

岩手出身のナス嫁も結婚13年+その前からの大阪生活で

すっかり大阪のお〇ちゃんになってしまって。。。

ま、これからも仲良くしていきます

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:39.08ドル

前日比:▲0.98ドル

前日比率:▲2.45%

 

明日から開催される連邦公開市場委員会FOMC)を警戒した売りが先行し、寄り付き後、下落。月末の調整や利上げ減速期待を受けた買いにダウは一時プラス圏を回復したが、戻り売りに押され、再び下落した。長期金利の上昇でハイテクも弱く、主要株式指数は終日軟調に推移し終了。セクター別では、エネルギーが上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。

カジノ運営のウィン・リゾーツ(WYNN)は著名投資家が同社の株式6.1%を保有したことが当局への報告で明らかになり、大幅高。また、石油会社のエクソンモービル(XOM)やエネルギー資源会社のオキシデンタルペトロリアム(OXY)などは石油輸出国機構OPEC)が「石油需要は今後数十年間強まる」とし、同セクターへの数兆ドル相当の投資を呼びかけたためそれぞれ上昇した。携帯端末のアップル(AAPL)は一部メディアが同社のアイフォーンを製造しているフォックスコン中国工場からコロナ拡大による隔離を逃れるため従業員が脱出していると報じられ、供給の遅れを懸念した売りに下落。重機メーカーのキャタピラー(CAT)やメディア会社のパラマウント・グローバル(PARA)はアナリストの投資判断引き下げで、それぞれ売られた。

半導体メーカーのNXPセミ(NXPI)は取引終了後に第3四半期決算を発表。1株益が予想を下振れ、さらに、最高経営責任者(CEO)がマクロ経済の影響で需要に悲観的見通しを示し、時間外取引で売られている。

 

引用元:フィスコ

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは上昇しました。

 

最近また値動きが荒くなってきた。18,000円台に回復

で、明日は下落ですが一応18,000円台はキープしそう。

11/2のFOMCで0.5%とか0.25%の利上げが予測されてる?

いや0.25%はさすがにないか。。。ただ、0.75%はないんじゃない?

的な感じにもなってるかもしれないが、0.75%の利上げだと

株は一段安になりそうですよね、さすがに1%もないだろうけど

 

 

◆おナスの口座◆

 

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

 

昨日、マネックスアクテビストファンドを積み立てたら

200ポイントもらえるキャンペーンのポイントが

入っていたので早速今朝売り注文を実施、明後日には

消えます。200ポイント×2ありがとうございました。

いただいたポイントは10/20から投信購入にも

使えるようになったのでレバナス購入したいと思います。

 

 

www.spxl.xyz1

 

 <スポンサーリンク>

 

 

おナスのSOXL投資 2022年10月4週

f:id:norikazutake:20220212104615p:plain

まいど~ 『おナス』です。

 

本日は10月最終日。

あと今年も2ヶ月ですな~ 去年の今頃は今年はこんな

相場になるって思ってた人はどれくらいいたんでしょうね?

ま、多少はいるかと思いますけど大多数の人は浮かれてた

んではないでしょうか?じゃないと悲観的な人ばかりだったら

株価は浮かれるほど上がってませんからね

 

相場は多数派と違う動きをすれば儲かるようなんですが

去年は多数派についていましたね、今はどちらかと言えば

少数派に属しているかもしれません、という事は正解??

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

今週の週足SOXLチャートです。

 

どちらも少しの変動しかありませんが、2週連続で陽線です。

出来高は2種連続で下がってますね。

まぁ、2週連続で下がっているとは言えその前の週(3週前)と

比べれば断然多いんですけどね。。。

大きく上昇している時は出来高が非常に少ないので

今、みんなは有り金はたいて安く仕込んでいると

勝手に想像しておきます。

とりあえず目下の目標は二ケタへの回復?

 

 

SOXLの月足チャートですが

 

残すところは31日だけになり今月の始値が9.09ドルなので

31日の変動によったら陰線転落が十分に考えられますね

28日が11%も上昇しているので短期筋の利益確定売りとかも

あり得そうですし。。。

ま、31日がどう転んでも別に大勢に影響はないんでしょうけど

気持ちの問題だけなのかなと思うので出来れば

陽線で終わってくれた方が未来に期待が持てそうです。

 

出来高は先月もダントツの過去最高を更新しましたが

今月はそのダントツだった出来高を1.5倍超えるという

トンデモナイ出来高になりますね。出来高は積み上げなので

途中で萎むことも無いので1.5倍の着地で揺るがないですが、

みんなSOXL好きですよね~

これだけ人気があるのは裏を返せばそれだけ売り込まれて

反発が期待できると思ってる人が多いと想像するので

来年でもいいのでその期待に応えてもらいたいものです

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

現在のSOXL投資の経過は、

保有数:2,185株

平均単価:12.64ドル

週末価格:9.61ドル

損益:▲6,630.83ドル

損益率:▲24.00%

 

今週は金曜が高値引けだったのでだいぶ戻った感がありますね

ま、それでも▲24%で▲6,600ドルなんでまだまだ

なんでしょうけど価格差で見ればたったの3ドル!

だからなのか悲壮感は全くありませんね。

早く40~50ドルまで戻らないかな~って夢見つつ

それまでほったらかしにしておきます。

 

一応追加資金はドル転しましたがせめて8ドルを

割らないと買う気になれないのでいつでもいくらかは

追加で買えるぞ!っていう気持ちの余裕を持ちつつ

上昇を待つ。多分そんな感じだと案外下がらずするすると

上昇しそうな気がします。で、後になって

「せっかくいくらか資金が残ってたので買えばよかった」

って後悔してそう。。。そんな未来を想像しておきます(;^_^A