いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

米国株関連ニュース【車も二極化が進んでいるね】

米国で高級車ブーム、快走支える追い風とは

 

 米国では高級車がかつてないほど売れている。背景には、新型コロナウイルス禍で貯蓄を積み上げた資金豊富な買い手が増えていることや、高所得層の富がさらに拡大していることがある。

 

BMWメルセデス・ベンツ、テスラといった高級車ブランドは近年、米自動車市場で着実にシェアを伸ばしており、6月には過去最高となる17.3%に達した。調査会社JDパワーが分析した。2019年は14.1%で、数年前に始まった拡大傾向が続いている

 

 ランボルギーニベントレーフェラーリといった「超高級車」も、なお数は少ないものの、今年7月までの販売台数は6700台に達した。これは5年前の同期間と比べると35.6%の急増だ(JDパワー調べ)。

 

 独フォルクス・ワーゲン(VW)傘下ベントレー・モーターズの販売・マーケティング担当役員アラン・ファベイ氏は「富の拡大に伴って、高級車市場も成長している」と話す。

 

 過去数年間に富裕層の裾野が広がったことで、ベントレーのような高級車ブランドにとってターゲットとする顧客層も拡大しているという。また米国では、高級車の買い手はハイテクや娯楽業界で富を蓄えた若い層が中心だと同氏は話す。

 

 コロナ禍における株高や住宅価格の値上がりによる購買力の拡大も、高級車市場のさらなる追い風になったと指摘されている。

 

 高級車の販売は近年、記録的なペースで伸びている。調査会社ケリー・ブルー・ブック(KBB)によると、2021年における高級車の販売台数は前年比13.2%増の248万台で、伸びは大衆車の1.7%増を大きく上回っている。

 

 JDパワーのアナリスト、タイソン・ジョミニー氏は「供給の制約がなかったら、さらに記録は伸びていただろう」と話す。

 

 業界における高級車市場への傾斜は、米経済で拡大している格差を改めて印象づける。富裕層の支出は引き続き大幅に増える一方で、そこまで金銭的な余裕がない層では買い控えが顕著になっているという構図だ。

 

 自動車業界ではここ数年、新車価格が高騰している。メーカーが供給網の混乱に見舞われ、ディーラーの在庫が品薄になっていることが要因だ。

 

 フォード・モータートヨタ自動車現代自動車などが手掛ける主力モデルの価格が上がり、供給が追いつかない中で、総じて選択肢も豊富な高級車に目を向ける動きが買い手の間で広がっている、とディーラー関係者は話している。

 

さらに、一部のカテゴリーでは、高級車と大衆車の価格差が大きく縮まっている。

 

 自動車販売サイト、エドマンズのデータによると、例えば、起亜自動車のスポーツ用多目的車(SUV)「テルライド」と、同じサイズの高級SUV「レクサスRX 350」の平均取引価格は7月時点で6875ドル(約99万円)の差だ。コロナ前の価格差は約9000ドルだった。

 

 中古車の下取り価格が上がっていることも、高級車へのシフトを促している。こう指摘するのは、ニューヨーク州でディーラー網を展開するフィル・マグワイヤ氏だ。「もう少し奮発して、好きな高級車を買おうという心理が働いているのだろう」業界幹部らは、メーカーもこの機に乗じて、高級車の生産や高価格帯の新モデル投入を優先していると話す。

 

 キャデラックは同社で最も高価な30万ドルのハンドクラフト電気自動車(EV)「セレスティック」を発売する計画だ。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)がこれまでに報じた。

 

 メルセデス・ベンツは、通常10万ドル以上する高級SUV「Gクラス」や「メルセデスマイバッハ」に注力するため、世界的に製品ラインアップを見直している。

 

 VWは5日、高級スポーツカーブランドのポルシェを上場させる計画を発表した。上場時の時価総額は最大850億ユーロ(約12兆2300億円)となる見通しで、数年ぶりの大型案件となる。ポルシェはほぼ一貫して2桁の利益率をたたき出しており、VWにとってはドル箱事業だ。

 

 一方、テスラの販売も近年、爆発的に伸びており、高級車の市場シェア拡大を後押ししている。テスラ車の価格は総じて5万ドル以上だ。6月までの米自動車市場におけるシェアは3.8%で、1年前から倍以上に伸びた(ケリー・ブルー・ブック調べ)。

 

 ディーラー関係者やアナリストによると、業界全体で品薄感が強まる中でも、高級車ブランドは比較的在庫を豊富に確保してきた。不足している半導体を各メーカーは高級車に優先的に振り向けていたという。

 

 メルセデス・ベンツUSAのディミトリス・プシラキス最高経営責任者(CEO)は、成長の伸びしろはまだ大きいと話す。自動車やトラックの供給はなお追いついておらず、ペントアップ(先送り)需要により今後も販売を押し上げる見通しだという。

 

「市場はまだ潜在能力を完全には出し切っていない」

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

日本は軽自動車天国と言っていいほど軽自動車に

溢れている。おナスの実家もタントだし、

おナスは車を持っていない。今の軽自動車は正直

中も広いし、燃費もいいし、おまけに税金や

ランニングコストも安い。

 

給料がなかなか上がらない日本においては

ますます自動車にお金をかける余力がなくなるし、

軽自動車の需要はより高くなっていく事でしょうね

 

翻ってそんな日本でも高級車は以前に比べて

増えてきているのかもしれない。

リセールバリューを考えて車を買う人も増えてそうで

そういった人たちは中途半端な車を買うなら

あえて最初の値は張るが高級車を買った方が

トータルで考えたら合理的であると思ってるのだろう。

 

ただ、おナスのような庶民はそんなことを

考えることなく「自転車」および「電車」で

頑張って、どうしても車がいるときは実家で

「貸して~」ってお願いするかレンタカーを

上手く利用するのがおサイフにはいいのかも

 

フェラーリ株は買ってみたいと思ってました。

ティッカーは「RACE」 おもろい!!

 

 <スポンサーリンク>