まいど~ 『おなす』です。
7月です。
6月から駐輪場を解約して歩いて駅に行ってますが
最近は朝残業を多くしているのでそこまで暑くない
ただ、半在宅みたいなことをしてまして
在宅→出社 出社→在宅というのをやる日が
月に幾日かあるんですがこの昼間に外に出ると
えげつない暑さに死にそうになります。。。
そもそも半在宅なんてやめたらいいのにって
なるんですがいろいろと事情があるんで
続ける必要があります。
15分の徒歩で熱中症にならないように
気をつけます。。。
<スポンサーリンク>
先月のレバナスは
6/1の基準価格が23,894円
月末の6/30の基準価格が20,057円となっており
月間騰落率は ▲16.06%でした。
1ヶ月の純資産推移は▲180億5,500万円でした。
投信価格が▲16%で純資産額が▲12%なので
まだ買い支えてくれる仲間がいるってことで
良かったんかな??ただ仲間たちもいつまでも
買い支えてくれることもないのでいい加減
報いてあげないとダメかもしんないよ
ナスダック100さん!!
先月は陰線でしたがマイナス幅が減って
底打ち感が若干しましたがそれをあざ笑うかのように
6月は大きな陰線を形成しました(5月比)
レバナスを週足で表示したら
陰線なんですが先週の終値と同じ高さということで
先週の上げのまま勢いよく上げてスタートしたら
息切れしてしまった。。。って感じ
チャート足的には踏ん張りそうな感じにも見えますが
多分、今までの流れを考えたらすぐに根をあげて
下に向かいそうな気がします(;^_^A
レバナス投信の元となる米国ETFである
『QLD』の月足チャートになります。
3ヶ月連続の月足陰線になりました。
直近で言うと2021年1月~3月
2021年12月~2月と同じですが
今回の3ヶ月の下げは2021年12月からの
下げよりも大きく下げてますね
4ヶ月連続ってなると
2018年9月~12月になりますが
果たしてどうなるでしょうか??
<スポンサーリンク>