いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

ナスダック100関連ニュース【5/30 ~6/1 15:10】

仏ダノン、アレルギー対応粉ミルクを米国に空輸へ

 

フランスの食品大手ダノンは、アレルギー対応の乳児用粉ミルク約500万本相当を米国に輸送する計画を明らかにした。乳幼児向け栄養食を扱う子会社ニュートリシアの乳幼児用特殊医療用粉ミルクを数週間以内に米国に空輸するという。

 新型コロナウイルスパンデミック(世界的大流行)によるサプライチェーン(供給網)問題を受け、米国では数カ月前から乳児用粉ミルクが不足していた。その後、米医薬品・医療器具大手アボット・ラボラトリーズが乳児用粉ミルク製品を自主回収し、生産を停止したことから品不足が深刻化している。

 ダノンの広報担当者は、粉ミルクが6月末には米国に到着し、販売業者を通じて7月前半には製品を出荷できるようにしたいと述べた。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

意外にアメリカで粉ミルクが不足する事なんてあるんですね

コロナの新しい型は最近言わなくなってきているけど

また秋ごろから冬にかけて新型が出てくるんでしょうか?

 

ただ、重症化する率はどんどん低くなっているみたい

なのでロックダウンみたいな措置はあまりやらない

国も多く経済活動が以前のようにストップしてしまう

ってのは中国くらいなのかもしれませんね

 

日本のメーカーもどんどん売り出せばいいのに

って思うんですけど難しいんでしょうか??

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

米HP、世界最速のスパコン発表 1秒に100京回以上の計算

 

ヒューレット・パッカードエンタープライズ(HPE)は30日、半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズAMD)とエネルギー省のオークリッジ国立研究所およびパートナーシップと協力し、世界最速のスーパーコンピューター「フロンティア」を開発したと明らかにした。

 フロンティアは1秒間に100京回以上に相当する1.1エクサフロップスの計算が可能だという。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

スーパーコンピュータは各国世界最速を目指して

日々努力しているようですが

日本では「2位じゃダメなんですか?」発言の

インパクトが大きくて話題はそっちに

行っちゃいがちですが、スパコンと言うか

それから波及される経済効果がこれから更に

期待されると思われるので国家戦略として

頑張ってもらいたいものですね

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

アマゾンの成長鈍化、活況の物流不動産にも陰り

 

アマゾン・ドット・コム電子商取引(eコマース)事業の拡大ペースを落とす決定を下したことで、商用不動産でも特に引き合いの強かった産業用スペース分野の成長が鈍る可能性が出てきた。

 ただ、当面は他の小売業者などからの需要が相殺する見通しで、倉庫の稼働率や賃貸料の水準を支えるだろうとアナリストは指摘している。

 産業用不動産の賃料や稼働状況、販売実績はすでに新型コロナウイルス禍前からいずれも増加傾向にあった。その後も倉庫や配送センターの確保を急ぐアマゾンやウォルマート、ターゲットなどの小売り大手が記録的なペースで物件を購入したため、ほぼコロナ禍を通じて活況を呈していた。

 だが、ここにきて一部の市場では成長トレンドに陰りが出ている。1-3月期売上高がここ約20年で最も低い伸びになったアマゾンが一転して、倉庫スペースをサブリース(転貸)するようになったためだ。アマゾンは米国で産業用スペースの最大級の利用者で、2021年末時点で3億7400万平方フィート前後を所有、または賃貸している。アマゾンの需要を追跡しているカナダのサプライチェーン(供給網)コンサルタント会社MWPVLインターナショナルが分析した。

 アマゾンはコロナ禍でネット通販が爆発的に伸びたことを受けて、需要に追いつくよう積極的な拡大路線にかじを切った。そのアマゾンが最近になってペースを落としていることで、建設中のプロジェクトを同社にリースできると見込んでいた開発業者にとっては失望が広がるだろう。

 アマゾンは少なくとも1000万平方フィート、長期的には最大でその3倍の倉庫スペースをサブリースする計画で、一部の不動産所有者は新たな競争にさらされそうだ。これに加え、産業用スペースに対する旺盛な需要をあてにしていた開発業者による新規供給も相次ぐとみられている。不動産分析会社グリーン・ストリートはアマゾンの縮小が明らかになる前の段階で、2022年に約4億平方フィートの新たな産業用スペースの開発が見込まれると指摘していた。

 グリーン・ストリートのアナリスト、ビンス・ティボーン氏は、アマゾンがサブリースする空間は「新たな供給に相当する」と述べる。「突如として、その多くが投入された」

 とはいえ、産業用不動産市場は底堅い動向が続くとの指摘は多い。空きが少なく、他の小売業者やウォルマート、宅配・航空貨物大手のフェデックスおよびDHLといった大口ユーザーからの需要が引き続き力強いためだ。また、企業の間で供給網の目詰まり回避を狙って在庫を積み増すための倉庫スペースを確保する動きが広がっており、賃貸料も大半の市場で上昇が続いている。

 グローバル投資会社コーヘン&スティアーズの上級ポートフォリオスペシャリスト、エバン・サートン氏は「他のサプライチェーン企業はなお拡大傾向にあり、アマゾンによる悪影響を和らげるだろう」と話す。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

アマゾンは今の小売事業についてどのように

考えてるんでしょうね?今でも最大の売り上げと利益を

生み出す小売事業だと思いますが倉庫は必要、

人件費も高騰してるし組合を作りたいとか言ってるし、

配送コストも値上がりしてるしってことで

利益率はどんどん下がっていると思われる。

 

それに比べてAWSは投資は引き続き必要だけど

利益率がいいしコストもそれほど増えない(のか?)

他社障壁が高いということもあり

AWSというよりも誰でも真似できそうな

サービスからの脱却を考えているのではないか?

と勝手に想像していますけどどうなんでしょうね??

 

 

コストコ、市場シェア拡大への数年ぶり好機

 

レイモンド・ジェームズのアナリストらは会員制倉庫型量販店の米コストコホールセールについて、好ましいシナリオは変わらないままだと述べた。ただ、全般的な小売業界の圧力を理由に目標株価を引き下げ、インフレへの懸念から6-8月期(第4四半期)の1株利益予想も引き下げた。

 レイモンド・ジェームズは、コストコが食品と消費財の商品構成や健全なバランスシート、安定した顧客基盤により市場シェアを伸ばせると予想。米国での約92%の会員更新率やミレニアル世代(1980年代から90年代半ば生まれ)の伸びを指摘した。

 また、コストコが「まだ電子商取引事業を追求する旅の初期段階にいる」と述べた。

 6-8月期の1株利益見通しは4.32ドルから4.19ドルに、目標株価は645ドルから560ドルにそれぞれ引き下げた。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

今度近くにコストコができるみたいで楽しみよりも

周辺道路が土日・平日に関わらず激混みしそうで

車を乗る時はそのあたりを避けて通る必要があるなと

考えています。大きな商業施設が近くにあると

便利な一方で車を日常的に使用する人であれば

常に交通環境が悪いので施設に近すぎるのも

問題だなと思いますね。あと有名観光地も・・・

 

 

シアトル市議会、ギグワーカーの最低賃金に関する条例案を可決

 

ワシントン州シアトルの市議会は31日、ネットを介して単発で仕事を請け負う「ギグワーカー」の最低賃金に関し、新たな条例案を可決した。シアトル市内の4万人のギグワーカーの多くが対象となる。

 9人で構成される市議会は全会一致で「ペイアップ」条例を可決。同条例により、オンデマンドで料理宅配を手掛けるドアダッシュやインスタカート、アマゾン・フレックス、そしてウーバーイーツなどが影響を受けることになる。条例案はブルース・ハーレル市長に今後送付される予定。

 条例案に署名する意向を示しているハーレル氏は、「ギグワーカーも公平な扱いや公平な賃金を受け取るに値する」とツイッターに投稿した。

 条例はシアトルの最低賃金である時給17.72ドル(約2289円)に相当する金額を受け取れるよう、ギグワーカー向けに新たな方式を設ける。またギグワーカーが罰則を受けることなく提示を拒否することも可能になる。これら事業をアプリ上のプラットフォームで運営する企業も、労働者の賃金について詳細を提出することが義務付けられる。

 ドアダッシュの広報担当者は31日、可決された条例案は「極端」なものだとし、消費者のコスト負担を増やすほか、料理を宅配するギガワーカーも仕事が減る可能性があると述べた。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

シアトルの最低賃金17.72ドル。。。えげつない

 

日本でもウーバーやってても全然稼げないって人の

ニュースをネットでたまに見かけますが

ギグワークなんてかっこいい言葉にしてても

結局はフリーターみたいな感じで安定もないし

保証も低いし、替えはいくらでもいるからと

低賃金で働かされる。そんな感じなのは世界共通

 

需要と供給でなりたつので成り手が少なければ

手取りが増えるし、いっぱい参入して供給過多に

なると手取りは下がるし難しい所ですよね

 

なので結局は需給のバランスがすぐに変わらないような

簡単に参入できない仕事をやって差別化

するしかないんかな?とも思いますけど

そんな仕事は一握りの人だけだろうし

難しい問題ですね