いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

ナスダック100関連ニュース【5/26 ~22:00】

中国アリババ、1-3月期売上高は上場後で最も低い伸び

 

中国の電子商取引最大手アリババグループが発表した1-3月期(第4四半期)決算は、売上高が2014年の上場以降で最も低い伸びにとどまった。中国当局の監視強化や新型コロナウイルス対策、景気減速などが打撃となった。

 売上高は前年同期比9%増の2041億元。純損益は162億元の赤字となり、前年同期の同55億元から悪化した。上場有価証券等の評価損が響いた。

 2022年3月通期では、売上高は前年比19%増の8531億元となった。

 同社は例年とは異なり、23年3月期の業績見通しは公表しなかった。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

中国企業は、いや中国のハイテク企業は現在まだ

逆風の真っただ中なのでしょうか??

 

習氏がトップでいる限りは再びの栄華を取り戻せる

機会は訪れないのかもしれないですが

見せしめでやられた企業を見た他の企業が

自制をしてあまり目立ったことをしなければ

順調に企業運営はさせてもらえるのかも

しれませんね。。。

 

ナスダック100にも中国企業はいくつか

入ってますがさっさと出ていってほしいとは

正直思っていますけどね

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

アップル、人件費予算を増額 労働市場の逼迫など受け

 

米アップルは、物価上昇や労働市場の逼迫(ひっぱく)に加え、店舗の時間給労働者の労組組織化に向けた動きを受け、従業員の賃金を引き上げる方針を示した。

 同社は25日、従業員への電子メールで、全体的な人件費の予算を増額すると明らかにした。米国で働く時給労働者の最低時給は22ドル(約2800円)となり、2018年比で45%増加する。労働市場の状況によってはさらに引き上げられるという。米国で働く従業員の初任給も引き上げられる見込み。

 アップルの広報担当者は、「世界最高のチームメンバーを支えて維持していくことにより、われわれは最高かつ最も革新的な商品やサービスを顧客に提供できることになる」と述べている。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

米アップル、今年のiPhone生産台数は横ばいに

 

米アップルはスマートフォンiPhone(アイフォーン)」の今年の生産台数をほぼ前年並みの約2億2000万台とすることを計画している。ブルームバーグが複数の匿名筋の話として報じた。業界を取り巻く環境が厳しくなっていることが背景だという。

 報道によると、比較的裕福な顧客層からの底堅い需要に期待しているほか、ソフトウエアとサービスを組み合わせた同社のエコシステムの強みがハードウエアの販売に寄与するとみている。また、今秋発売予定の「アイフォーン14」機種では、主要なアップデートが見込まれるという。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

この後、出てくるamazonは従業員軽視っぽい

運営を行っていますがアップルは違うみたいですね

 

時給が日本円で2,800円ですか。。。

一見うらやましいんですが多分物価がそれ以上に

上昇しているのでそれだけもらってても

生活が楽になるって事はあまりなさそうですね

 

日本で高インフレがとめどなく押し寄せた時

日本企業は給料を上げてくれるんですかね??

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

ウクライナ副首相、ユーチューブにロシア撤退求める

 

ウクライナ副首相兼デジタル改革相のミハイロ・フェドロフ氏は、米グーグル傘下の動画投稿サイト、ユーチューブなどの企業に対し、ロシア市場からの完全撤退をあらためて呼びかけた。

 フェドロフ氏は世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)の際、ロシア侵攻への対応に寄与したとしてグーグルを表彰しつつ、ユーチューブをロシアから撤退させる必要があると主張した。「世界各地でとても人気のある、非常に便利なサービスが『これ以上協力しない。撤退したい』と言えば、とても強力なメッセージになる」と話した。

 グーグルはロシアで営利活動を打ち切ったが、ユーチューブの無広告バージョンなど無料サービスは継続している。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

ロシアはこの戦争に勝って貧しさを手に入れるんですかね?

 

アメリカの企業は続々とロシア事業から手を引いてる

ようですが日本企業はどうなんでしょう??

 

今は物理的に営業できないってことはあるかもしれませんが

戦争が終われば普通に戻るんでしょうかね?

 

多分国は1企業個別の案件なので。。。って

言葉を濁しそうな気がします。

 

 

 アマゾン、株主決議一つも可決されず

 

アマゾン・ドット・コムは25日の年次株主総会で、株主決議が一つも可決されなかったと発表した。同社の労働条件に注目が集まる中、14件の株主決議が提出されていた。

 従業員の連携の自由と集団交渉の自由についての報告書、労働条件についての外部監査、ジェンダーや人種による報酬格差についての報告書など、こうした決議の多くが従業員に関するものだった。

 アマゾンは株主に対し、全ての株主決議に反対票を投じるよう呼びかけていた。議決権行使助言大手のインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)とグラス・ルイスは多くの株主決議を支持するよう勧告していたが、アマゾンの要求が通った格好だ。

 アマゾンは幹部報酬プログラムが株主に承認され、全取締役が過半数の支持を得たことも明らかにした。

 こうした結果は暫定的なもので、アマゾンは4日以内に米証券取引委員会(SEC)に票の集計結果を報告する必要がある。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

私見

株主決議が1つも決まらないのは議案内容が労働者に

関連するものでそれを実施することで会社の利益が

下がるって株主が判断したんでしょうか??

 

アマゾン自体も反対を投じる様に呼びかけていた

ようですが結局それって労働者の雇用環境改善が

遠のいて企業にとってはマイナスになるような

気がしますがアメリカは人口増えてるし、

人を雇うのってそれほど難しくないんかな??

 

 <スポンサーリンク>