いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

ナスダック100関連ニュース【5/2~5/3 8:00】

まいど~ 『おナス』です。

 

世界的な企業になると世界から注目される分

世界から攻撃対象にされてしまう。

 

大きな企業だからこそ様々な思惑が交錯する

大企業のトップの人って普通の神経じゃ

やっていけない気がしますね。。。って分かる訳ないんですが

 

米アップルにEUが異議告知書、決済サービスで競争法違反の疑い

 

欧州連合EU)の執行機関である欧州委員会は2日、米アップルはモバイル決済サービスを巡り、市場の支配的地位を乱用したとして非難する見解を発表した。自社サービス「アップルペイ」で使われる非接触決済に関する技術への他社のアクセスを制限したという。

欧州委は今回、EU競争法(独占禁止法)違反の疑いがあると警告する「異議告知書」をアップルに送付した。異議告知書は調査の結果を予断するものではない。

欧州委はその中で、アップルは自社端末のハードウエアとソフトウエアに決済アプリ開発業者がアクセスするのを妨げ、アップルペイを優遇する方針を採用したとして問題視している。

決済サービスにおいて市場の支配的地位を乱用したと認定されれば、アップルは制裁金を科される可能性がある。

欧州委のマルグレーテ・ベステアー上級副委員長(競争政策担当)は、アップルは自社の機器と基本ソフト(OS)を中心に「閉じられたエコシステムを構築してきた」と指摘し、「アップルはこのエコシステムの入り口を支配し、アップルのデバイスを使って消費者を取り込もうとする全員に対して、適用するルールを設定している」との見方を示した。

アップルは欧州の消費者にとって同社の決済システムは「数多くの選択肢の一つ」との認識を示し、非接触決済を行うための近距離無線通信(NFC)へのアクセスは平等に保たれているとした。

アップルの決済サービスを巡ってEUは2020年、競争法違反の疑いを巡り、アップルペイとアプリ配信ストア「アップストア」関連の2件の調査に着手していた。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

 

~~私見~~

なんかアメリカとヨーロッパってけっこう

いろんな事でわーわー言い合ってますね。

 

多分言わなかったらアメリカ企業にヨーロッパ

全土が掌握されてしまうのかもしれませんが

 

ケンカしてても仲がいいのか、見た目通りに

仲が悪いのか分かりませんが、

日本はこんなことをアメリカに言ったり

することってあるんかな?

 

え? おナスが知らんだけ??

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

スタバで労組結成の動き加速、シュルツCEO復帰後に

 

スターバックスハワード・シュルツ氏が戻ってから約1カ月がたち、その間に同社と労働組合結成を目指す店舗従業員との間では争いがエスカレートしている。

同社の労組「スターバックス・ワーカーズ・ユナイテッド(SBWU)」は、労組結成を求める従業員を解雇したり、労組結成を妨害しているとして、同社を非難する多くの苦情を訴えている。同社もシュルツ氏の復帰以降、労組結成のまとめ役が運動を広めるために一部店舗で従業員や客に対し嫌がらせや威嚇を行っているとして、苦情を申し立てている。

4月4日に暫定最高経営責任者(CEO)としてスターバックスに戻ったシュルツ氏は、SBWUを、会社と従業員の間にくさびを打ち込もうとする口うるさい少数派と呼んでいる。

SBWUのメンバーは、シュルツ氏から会社を混乱に陥れようとしている外部勢力と呼ばれ、不当な扱いを受けたと主張。自分たちもスターバックスの従業員であり、会社を改善することを望んでいると述べている。

マサチューセッツ州ボストン地区の店舗で働き、同州の組織委員を務めるタイラー・ダゲール氏は「従業員は腹を割って、何が必要かを伝えている」と語った。

スターバックスは売上高で世界最大のコーヒーチェーンだ。昨年12月にニューヨーク州バファローの店舗従業員がSBWU第1号の結成を可決して以来、従業員数に比べればまだ小規模ながら、結成の動きが加速している。

 

これまでに米国の直営店9000店のうち約240店が結成を申請している。サービス従業員国際労働組合(SEIU)の関連組織はSBWUの動きを後押ししている。

労組結成を支持するスターバックスの従業員は、給与・福利厚生の改善や増員などで会社に圧力をかけるには、これが最も有効な手段だと主張。

 

全米労働関係委員会(NLRB)は先週、SBWUが結成に向けて投票を実施したのは48店舗で、このうち42店が可決、4店が否決、2店が中断したとの結果を明らかにした。今後数週間のうちに投票を予定しているのは100店以上だという。

こうした動きは米国各地に広まっており、アマゾン・ドット・コムでは今年に入り複数の拠点で労組が結成されたほか、アップルでも少数の店舗から結成の申請が出されている。

 

Copyright (c) 2022 Dow Jones & Co. Inc. All Rights Reserved.

 

~~私見~~

最近アメリカでは労組結成が盛んらしいですね

 

新しい企業ほど労働組合ってない気がして

それによって経営層と労働層の格差がめちゃくちゃ

広がっている感はありますね

 

おナスの会社の労組はけっこうバリバリ

やってるところだと思うので

やれ集会やら、やれ金集めやとありますが

組合費で毎月給料の1%ほどを持っていくのは

そろそろやめてほしいなと思います。

 

けっこうな頻度で新聞とか入るんですが

正直読んでないし、あの費用もバカにはならないんで

労働者の為を想うのであればそんなとこから

見直してくれたらいいのになと思います。

 

かといって労働組合の力が強すぎると

韓国のように物事が先に進まない、利益率が悪いから

株式市場が世界から見放されてしまうっていうような

感じにもなるので何事もいい塩梅がいいんですが

それが結局難しい。。。