まいど~ 『おナス』です。
なんか気が付いたら4月。。。
別に冬眠していたわけではないですけど
気が付いたら4月ってほんま1年過ぎるのが早いっす!
昨日は森ノ宮に少し野暮用で外出しましたが
桜もけっこう散ってました。今年はそれでも雨が少ないから
長く持った方かなと思いますが、岩手では昨日30度
とか言ってました。東北や北海道の桜ってこれから徐々に
ってことなんですがもう咲いて散ってるのかな?
<スポンサーリンク>
昨日のQLD価格
価格:63.58ドル
前日比:▲3.14ドル
前日比率:▲4.71%
原油相場の下落を嫌気し、エネルギー株が大きく売られた。
伴ってエネルギー需要が減るとの見方や、
ドル相場上昇による割高感から売りがかさみ、
約1カ月半ぶりの安値を付けた。
また、米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めを
加速させる姿勢を示していることを受けて、米長期金利が上昇。
2019年1月以来の高水準となる2.79%まで上昇した。
これに伴い、投資妙味が薄れたIT株などの
成長株が売りにさらされた。
悪化を続けるウクライナ情勢も、引き続き相場を下押した。
また、インフレ指標として注目度が高い3月の
米消費者物価指数(CPI)が翌朝発表されることに加え、
今週から米企業の1~3月期決算発表が始まるため、
市場では警戒感も広がっている。
<スポンサーリンク>
レバナスは下落しました。
急速に冷え込んだレバナス価格は
昨日の米国市場の下げを受けて今晩は久々に
30,000円台を切ってきます。
30,000円切りで止まるかもっと行くのか
分かりませんが残資金の事も考えて投資していきます。
◆おナスの口座◆
◆ナス嫁の口座◆
レバナスの運用状況です。
予定通り?にマイナス圏に突入しました。
しばらく弱気が続きそうですが
前回の安値以上に下がっていくんでしょうかね?
前回の下げでけっこう使ってしまったから
今回どかんと下げられると・・・ってことは
ありませんが下げるなら一気にやってもらいたいものです
<スポンサーリンク>