まいど~! いちのりです。
2021/1/2にアップした投資方法を
2020/12/30からスタートしています。
いちのり式 投資法はコチラ
元手81,400ドルがどのように増えていくのか
もしくは減っていくのか(笑)・・・を
毎週報告していきます。
目標としては年率15%としていますが
設定してその通りになることはないでしょうが
一応の目標値として設定させてください。
先週のSPXL情報(チャートが5日分)
ティッカー:SPXL
カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF
今週末の終値:76.38ドル
先週末の終値:72.25ドル
前週比:+4.13ドル(+5.72%)
直近高値日:2021/1/8
直近高値:76.55ドル
直近高値からの騰落率: ▲0.22%
SPXL週足チャート(2年)
今週末の総括
今週のSPXLは上昇しました。
今年も始まりましたね♪♪
去年は激動の1年でしたが今年は
どんな感じになっていくんでしょうか??
2020/12/30からスタートした
今回の投資法。
1/4はしょっぱなから大きく下がって
冷や冷やしたスタートでしたがその後は
順調に上昇して結果的には
2回利確することになりました。
先週から始まったにも関わらず
さっそく利確のルールを変更しているあたりが
いちのりらしいですが、そこは柔軟に対応して
自分にとってより良い、続けやすい投資を
していけたらと思います。
今年の目標+15%はドルベースで言うと
12,210ドル(元手81,400ドルスタート)なので
今のところ確定利益でいうとざっくり
100%中15%ほど完了したことになります。
非常に幸先のよいスタートですが、
この投資法は右肩上がりであれば順調に
利益を伸ばしていけますがマイナスだと
買平均値<売値になるまではひたすら我慢に
なりますので今後絶対毎日がつまんない
期間が出てくると思います。
それも踏まえて年率15%が達成できるか!
ま、相場次第になりますからほとんど運ですね
こっちが出来ることは冬眠フェーズに入ったら
ちょろっとナンピンしながら
”来たる日”まで我慢することを
自分に言い聞かせることだけですから。。。
当初+10%とか+15%とかから考え始めて
+5%で落ち着きそうなのでそれで
この投資方法をスタートさせましたが
今はさっそく+1%以上に変更しています。
手数料は確実にかかりますが、こっちの方が
自分にとっては気持ちが楽なので
手数料で気持ちの安定を買っています。
今週末の持ち株・資産状況
◆米国株口座◆
スポンサーリンク
S&P500週間ヒートマップ
スポンサーリンク