まいど~! いちのりです。
火曜日~土曜日の朝には前日の
SPXLの情報を提供しています。
(アメリカの祝日があればお休みします)
(仕事の都合上、朝に提供できない時があります)
昨日のSPXL情報
ティッカー:SPXL
カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF
昨日の終値:71.26ドル
前日比:+1.76ドル(+2.53%)
直近高値日:2020/2/19
直近高値:76.33ドル
直近高値からの騰落率: ▲6.64%
SPXL日足チャート(6ヶ月)
今朝の口座状況
米国株口座
投資信託口座
自身の取引状況について
昨日で仕事納めでした。
といっても、いちのりと課長だけしか
出勤していなかったので実質開店休業状態でしたけど
ただ、昨日は行きも帰りも電車は通常と同じくらいなので
世間は9連休みたいな感じかなと思いましたが
意外にみんなしっかり働かされているんですねって
今日から6連休ですが今日は朝からあちこち買い物に
出掛けましたがあとは正月に実家いくだけで
残りの日はひきこもります(笑)
さて昨日も米国市場は上昇しやはり
年末までは下げはないか・・・って状態です。
来年からは新たな投資方法でSPXL投資を行います。
右肩上がりの上昇にも対応しつつ
相場が大きく下がる局面でも対応できるように
また、いちのりみたいな握力がない人間でも
利益を積み重ねていけるように短期で売買を
繰り返すような方法となります。
実際投資を始めましたらやり方含めて開示していき
ますので これからも当ブログをよろしく
お願いいたします。
ただブログタイトルをまた変える必要があり、
何て名前にしようかっていうのが正月の悩みになる
かな・・・?
スポンサーリンク
米国株市況
アメリカ市場は上昇しました。
追加経済対策・歳出法案の成立で政府機関閉鎖が
回避されたほか、景気見通しの改善で
寄り付きから大きく上昇した。
ワクチンへの期待も支援し、終日堅調に
推移し史上最高値を更新した。
小売りが上昇した一方で、エネルギーは
下落した。
航空会社のアメリカン、ユナイテッドやクルーズ船運営の
カーニバル、ノルウェージアンクルーズは
追加経済対策の成立を受けた景気見通しの改善で
軒並み上昇した。
下院は28日夜、経済対策の一環である国民への現金支給額を
2,000ドル引き上げる採決を予定している。
フィスコから引用
昨日のセクター動向
1 コミュニケーション +1.86%
2 一般消費財 +1.47%
3 情報技術(IT) +1.16%
4 不動産 +0.85%
5 生活必需品 +0.81%
6 金融 +0.51%
7 公益事業 +0.47%
8 ヘルスケア +0.27%
9 資本財・サービス +0.14%
10 素材 -0.36%
11 エネルギー -0.54%
昨日のS&P500ヒートマップ
久々にGAFAMが全部上昇した感じ?
全体的に上昇して年末までは安泰かな
スポンサーリンク