まいど~! いちのりです
現在、SPXLからレバナス投信に資産移行中のいちのりです。
レバナスとはレバレッジNASDAQ100投信の略で
ナスダック100の2倍の動きをする構成となっており
ただ、海外の投信は1日ずれるのでETFの方が
タイムリーに投資出来ますが『QLD』は現在日本の証券会社では
扱っておらず、いちのりはけっこうすぐ手放す癖がある為、
あえて手間や時間のかかる投信の方がじっくり投資出来ると
判断しました。もちろん握力が強い人はETFをおすすめ♪
スポンサーリンク
今週のレバナスの推移は
12/21(月):26,398円
12/22(火):26,278円
12/23(水):26,386円
12/24(木):26,141円
12/25(金):26,359円
今週のレバナスは26,000円前半で
ずっと推移して高値更新もありませんでした。
市場参加者の少なさと最近のハイテク株
停滞から元気がないですね。。。
スポンサーリンク
さて、いちのりのレバナス投信ですが
今年秋に遭いました損失を取り戻すために
一旦利益確定を行っいました。
まだ損失繰越は全部出来ていないので
来年確定申告をして損失繰越をしておきます。
で、新たに買いなおしましたが
今週はあまり変動がなかったので
ほとんど損益なし状態で今週は終えています。
来年以降も積み立ては続けていきますが
損失繰越を埋めるためにもそこそこ利が乗ったら
売ってしまうかもしれませんね
12/21にナスダック100の定期入替が
行われました。
採用銘柄は
AEP(アメリカンエレクトリックパワー)
PTON(ペトロン インタラクティブ)
TEAM(アトラシアン)
MRVL(マーベルテクノロジーグループ)
MTCH(マッチ・グループ)で
除外銘柄は
BMRN(バイオマリンファーマシューティカル)
CTXS(シトリックス システムズ)
EXPE(エクスペディア グループ)
BRTRA(リバティ グローバル)
TTWO(テイクツーインタラクティブソフトウェア)
ULTA(アルタ ビューティ)となりました。
先週からの投信口数の増減ですが
先週末:272,516口×@22,833円でしたが、
今週末:245,440口×@26,370円となりました。
先週からの口数増加率:▲9.94%
先週からの単価増減率:+15.49%
現在評価益:▲0.01%
スポンサーリンク