まいど~! いちのりです
最近PCの調子が悪くwifiがプチプチ切れます。
wifi自体には問題がないのでPCの問題かなぁと
他にもPC内部からやばそうな異音が聞こえたりもするので
そろそろ取り換え時かなと思っていました。
DELLの8年前のパソコンです。
ちょうどその頃、ふとYouTube配信をしてみたいと
思い立ち、最初は「ゲーム実況」がやりたいなぁと思いました。
youtubeでゲーム実況はよく見てるけど
そもそも大人になってからはゲームに触れ合う機会がほとんどなく
ゲームと言えば「マネーゲーム」になっている
いちのりにとって、いざゲーム実況をしようと考えたときに
何をやればいいのか?さっぱり分からず、またゲームを
しながら実況するって芸当がそもそも出来るのかとか
考え出したら不安ばかりが先行してしまいまして
「やっぱ無理だ!!」ってなってしまいました。
私の悪い癖でやらないうちに「あーでもない、こーでもない」と
考えている内に結論付けてしまい諦めてしまうってことが
よくありまして「ゲーム実況」もまさしくその思考回路に
陥ってしまいました。。。
スポンサーリンク
で、youtube配信を諦めようかなと思いましたが、
ふと株式投資の情報配信なんかはどうなんかな?と思い
いろいろと調べましたが、まだこちらの方が
出来るか?って思うようになり配信に向けて動き出すことに
といっても古いパソコンから新しいパソコンに替えて
マイクなんぞを買ったのと、どういう配信にしようかなと
ふわっと思っているだけなので準備万端!!とまでは
いってませんが、あまりここで色々と考え始めると
また「やる前から諦めてしまう病」を発病して
やることを止めてしまうのでまずは始めてしまうことを
優先して取り組んでいきます。
スポンサーリンク
内容としてはバフェット太郎さんみたいなyoutube配信は
ハードルが高そう(1秒もみたことないですが)なので、
簡単?なところから始めたいと思います。
そんなことをしている中で他にもいろいろと
配信できることがあれば広げていきたいとは思いますが
まずはあれこれ考えずに1つのテーマに集中して
やっていきます。
また配信を始めたらブログ内で告知させていただきますので
出来ればチャンネル登録をしていただけますと
大変うれしゅう御座います♪
現在このブログではほとんどが自身の運用報告と
SPXLの毎日の終値くらいの情報しか配信できて
いませんが今後youtubeを始めるにあたっては
なにか連動するようなものに変えていく必要が
あるのかなと思っています。
twitterもそうですが相互効果でなんとか露出を増やして
いきたいですが、それだけやるには時間がなさすぎる??
ただ、毎週末ごろごろしているくらいなら
一生懸命やれるよねってのが実情(爆)
スポンサーリンク