まいど~! いちのりです。
火曜日~土曜日の朝には前日の
SPXLの情報を提供しています。
(アメリカの祝日があればお休みします)
(仕事の都合上、朝に提供できない時があります)
昨日のSPXL情報
ティッカー:SPXL
カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF
昨日の終値:65.54ドル
前日比:+2.42ドル(+3.83%)
直近高値日:2020/2/19
直近高値:76.33ドル
直近高値からの騰落率: ▲14.14%
SPXL日足チャート(6ヶ月)
今朝の口座状況
自身の取引状況について
なんかもう遠い世界に行っちゃったみたいだね。。。
と遠い目をしてしまっていますが
もう下げる要素まったくなし状態で上昇を
続けている米国市場
総資産の3%しか入れれていないので
ま、雀の涙程度ですが多少の恩恵を受けています。
移行先のナスダック100 2倍ブル投信も
そうガンガン資金入れるるには高そうな
価格なので順張りに臆しているいちのりは
なかなか保有口数を増やせていません。
ま、そういった行動の1つ1つが成績に
つながってくるので結局は自分の判断と
行動の結果が投資成績の良し悪しなので
今が取れていないなのは自分の行動の結果であり
仕方がありませんね
スポンサーリンク
米国株市況
アメリカ市場は上昇しました。
新型コロナウイルスの来根に向けたワクチン実用化が
現実味を帯び、見通しが改善し寄り付きから
大きく上昇した。
バイデン氏が議会は速やかにパンデミック経済救済策を
成立させる必要があると主張したことも後押しし、
終日堅調推移となった。
ダウ平均株価指数は日中取引で史上最高値更新。
セクター別では、エネルギー、自動車、
自動車・自動車部品が大きく上昇した一方で、
医薬品・バイオが下落した。
クラリダ米連邦準備理事会(FRB)副議長は
「回復には時間がかかる」と
慎重な見通しを示した。
フィスコから引用
昨日のセクター動向
1 エネルギー +6.50%
2 資本財・サービス +2.48%
3 金融 +2.28%
4 素材 +2.00%
5 一般消費財 +1.02%
6 公益事業 +0.98%
7 情報技術(IT) +0.98%
8 生活必需品 +0.84%
9 コミュニケーション +0.62%
10 不動産 +0.51%
11 ヘルスケア -0.19%
昨日のS&P500ヒートマップ
昨日はダウが大きく上昇しました。
やはりハイテク系は元気ないですね
ハイテク株で儲けたお金で出遅れ大型銘柄を買う?
そういった感じなんでしょうか
スポンサーリンク