まいど~! いちのりです。
火曜日~土曜日の朝には前日の
SPXLの情報を提供しています。
(アメリカの祝日があればお休みします)
(仕事の都合上、朝に提供できない時があります)
昨日のSPXL情報
ティッカー:SPXL
カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF
昨日の終値:63.12ドル
前日比:+2.47ドル(+4.07%)
直近高値日:2020/2/19
直近高値:76.33ドル
直近高値からの騰落率: ▲17.31%
SPXL日足チャート(6ヶ月)
今朝の口座状況
自身の取引状況について
下落も一瞬(一晩)で終わりまた上昇開始。
こういった時は逆張り投資家は手も足も出ないまま
上昇を続けていく列車をただただ見送るだけ
twitterで「いぬまん」さんって方が毎日
ツイートしていますが
ほぼノンポジマンであるいちのりには辛い
だからといってなかなか順張りでって順応できないのが
多分今まで大した成績を上げてこられなかった
結果なんだろうなと自覚しております。
なのですぐに売ってしまうことを避けるために
投資信託に移行していっています。
対象はナスダック100の2倍ブルです。
毎日買っていますが、まだ全体資金の5%ほどなので
まだまだ先は長そうです
スポンサーリンク
米国株市況
アメリカ市場は上昇しました。
新型ウイルス感染の再拡大でもワクチンの実用化が鍵となり、
来年の回復への期待が強まり寄り付きから上昇。
10月生産者物価コア指数が予想以上に低下したほか、
11月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値も予想外に悪化しており
大規模緩和を継続するとの見方も買い材料となり
引けにかけては上げ幅を拡大した。
セクター別ではエネルギー、自動車・自動車部品が大きく上昇
フードデリバリーサービスを展開するドアダッシュは
IPOを申請。ニューヨーク証券取引所への上場に向け前進した。
フィスコから引用
昨日のセクター動向
1 エネルギー +3.81%
2 不動産 +2.28%
3 資本財・サービス +2.15%
4 素材 +1.64%
5 金融 +1.59%
6 生活必需品 +1.37%
7 一般消費財 +1.32%
8 ヘルスケア +1.3%
9 コミュニケーション +1.28%
10 公益事業 +0.92%
11 情報技術(IT) +0.86%
昨日のS&P500ヒートマップ
昨日はダウが大きく上昇しました。
やはりハイテク系は元気ないですね
ハイテク株で儲けたお金で出遅れ大型銘柄を買う?
そういった感じなんでしょうか
スポンサーリンク