まいど~! いちのりです。
火曜日~土曜日の朝には前日の
SPXLの情報を提供しています。
(アメリカの祝日があればお休みします)
(仕事の都合上、朝に提供できない時があります)
昨日のSPXL情報
ティッカー:SPXL
カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF
昨日の終値:56.69ドル
前日比:+1.46ドル(+2.64%)
直近高値日:2020/2/19
直近高値:76.33ドル
直近高値からの騰落率: ▲25.73%
SPXL日足チャート(6ヶ月)
今朝の口座状況
自身の取引状況について
昨日も寄り付きから上がっていた為、
特になにもすることなく就寝。
起きたらサプライズもなく上がって終了。
先日来年ビジネスをやりたいから資金の必要がせまり
いつお金がいるかわからないからってことで
直近安値で放り投げましたが、
ビジネス計画は頓挫いたしまして
やらないことになりました。
やはり一介の平凡なサラリーマンがやるには
ハードルが高すぎたってことですね
ってことでまた株式に資金を振り向けますが
別の事で資金が必要なため、最近少し円転しています。
本日も行いまして80,000ドルで
投資を再開したいと思います。
スポンサーリンク
米国株市況
アメリカ市場は上昇しました。
新規失業保険申請件数が前回から減少し経済封鎖前の
3月中旬以来の低水準になったほか、部分的な
追加経済救済策への期待から上昇して寄り付いた。
ペロシ下院議長が航空会社支援など個別の支援を
支持する意向はないとしたため期待が後退し
一時下落に転じる局面もあった。
しかし、ムニューシン財務長官が包括的景気対策案の
協議再開をペロシ議長に打診したと伝わると
期待が再燃し引けにかけて再び大きく上昇した。
セクター別ではエネルギー、公益事業が上昇した一方で
電気通信サービスが下落した。
昨日のセクター動向
1 エネルギー +3.78%
2 公益事業 +1.80%
3 不動産 +1.58%
4 金融 +1.36%
5 素材 +1.05%
6 コミュニケーション +0.96%
7 資本財・サービス +0.93%
8 生活必需品 +0.59%
9 ヘルスケア +0.47%
10 情報技術(IT) +0.45%
11 一般消費財 +0.44%
昨日のS&P500ヒートマップ
ヒートマップは全体的に緑多めでした。
GAFAMの内、MAAがあまり上昇していないから
全体的にくすんだ色になっている印象です。
AMGNの赤色(下げ)が目立っています。
スポンサーリンク