まいど~! いちのりです。
火曜日~土曜日の朝には前日の
SPXLの情報を提供しています。
(アメリカの祝日があればお休みします)
(仕事の都合上、朝に提供できない時があります)
昨日のSPXL情報
ティッカー:SPXL
カテゴリ:S&P500×3倍ブル型ETF
昨日の終値:52.56ドル
前日比:▲2.29ドル(▲4.18%)
直近高値日:2020/2/19
直近高値:76.33ドル
直近高値からの騰落率: ▲31.14%
SPXL日足チャート(6ヶ月)
今朝の口座状況
自身の取引状況について
昨日は日本時間のAM3:30くらいまでは上昇してましたが
そこから追加経済対策について選挙後にするって
話が伝わり急落!!
今の株価は経済対策待ちって部分が多かった感じが
するのでそれが無くなるとそりゃ急落するよね
ってことで今週が陰線に転換しました。
ま、まだ火曜日が終わった時点なので
週末にはドラマチックに上昇してるかもしれませんが
昨日5,000ドルを円転しました。
最近は105円半ばでうろうろしてて一時105円を
割れるような時もありましたが概ね105円真ん中。
この前しっかり損をしてしまったので出来れば
円転のタイミングで為替差益が出したいな。
なんて、思ってましたがあまり動かないですね
スポンサーリンク
米国株市況
アメリカ市場は急落しました。
追加経済対策の合意期待感に大きく上昇して寄り付いた。
しかし、貿易赤字が14年ぶりに最大に拡大。
雇用関連指標も予想を下回ったことが上値を抑えた。
トランプ大統領が追加経済救済策の交渉を
選挙後まで延期するように指示したと報じられると、
引けにかけて大きく下げに転じた。
下落した一方で公益事業が上昇した。
携帯端末のアップルはスペシャルイベントを13日に
開催すると発表した。5G対応の新型アイフォーン12を
発表する見通しで期待が広がっている。
昨日のセクター動向
1 公益事業 +0.85%
2 生活必需品 -0.66%
3 不動産 -0.78%
4 金融 -1.03%
5 資本財・サービス -1.20%
6 素材 -1.26%
7 ヘルスケア -1.31%
8 エネルギー -1.53%
9 情報技術(IT) -1.59%
10 コミュニケーション -1.98%
11 一般消費財 -2.13%
昨日のS&P500ヒートマップ
ヒートマップは公益を除いて真っ赤でした。
特に弱いところだとGAFAMが目立ちますね。
スポンサーリンク