いちのりの資産運用日記

積立投資しながら大暴落を待ち望むオトコの投資人生

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年3月15日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain

まいど~ 『おナス』です。

 

最近、米銀行や欧州銀行がわちゃわちゃやってて

日本の銀行も売られています(特に地銀)。

あんまり関係ないように思えますがみなさんの

想像力が豊かなんだろうな?と思っています。

 

去年の12月から日本のミニ株で高配当株に投資をしていますが

まだ12月権利の会社から配当が振り込まれていませんが

これって株主総会後だったかな?とか思っています。

3月は一番多くの銘柄を所有していますので(ミニ株ですが…)

6月が楽しみですね。ただ、少数株なので決算書類の

冊子などは送ってこなくていいですよって思っています。

少数株主に送るなんてもったいないし申し訳ない(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:43.08ドル

前日比:+0.42ドル

前日比率:+0.98%

 

スイス銀行クレディ・スイス・グループの経営難を警戒した欧州市場の流れを引き継いで金融セクター中心に売られ、寄り付き後、下落。世界的な金融システム混乱を警戒し、国内地銀の売りも再燃、相場を一段と押し下げた。終盤にかけ、スイス当局が声明で必要ならクレディ・スイス流動性を供給するなど安定化に向け支援する姿勢を示したため下げ幅を縮小。長期金利の大幅低下でハイテクは底堅く推移し、ナスダック総合指数はプラス圏を回復した。ダウ平均はリセッション懸念から戻りが鈍く、結局、まちまちで終了。セクター別ではメディア・娯楽、公益事業が上昇した一方、エネルギーや銀行、保険が下落した。

飲料メーカーのペプシコ(PEP)や消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)は景気減速の影響が比較的小さいとされるディフェンシブ株として、それぞれ上昇。ワイヤレスネットワークのTモバイル(TMUS)は、格安SIMを提供するミントモバイルの買収で合意したと発表、契約者の増加に繋がると好感されて買われた。鉄道のカナディアン・パシフィック(CP)は規制当局が同社のカンサス・シティ・サザン(KSU)買収を承認するとの報道を受けて上昇。

一方、地銀のファースト・リパブリック銀行(FRC)は格付け会社S&Pが預金流出懸念を理由に同行を投資不適格級に引き下げたことが嫌気されて下落。銀行のシティ(C)やバンク・オブ・アメリカ(BAC)、地銀のパックウエスト・バンコープ(PACW)やコメリカ(CMA)は金融システム混乱懸念から軒並み売られた。

ソフトウエアメーカーのアドビ(ADBE)は取引終了後に決算を発表。1株利益が予想を上回ったほか、通期の強い見通しが好感され、時間外取引で上昇している

 

引用元:フィスコ

 

 

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは上昇しました。

 

19,000円台に回復しました。

このまま20,000円!!って言う前にクレディスイス問題や

FOMCなどで頭を押さえられそうかな?と思っています。

FOMCは少し楽しみですね。銀行破綻とそれに続く

クレディスイスの問題が出なかったら0.25%か0.5%か?みたいな

感じで盛り上がってたけど今は利上げをするのか?しないのか?

みたいな感じにもなってそうですし、

それはそれ。これはこれでFRBはインフレ抑制の為に

利上げしてくるのか??非常に楽しみです

 

 

◆おナスの口座◆

 

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

 

連続上昇で▲200から遠のいていってます。3倍レバナスも

再びプラ展したので買い付けを中止しています。

SVBやらシグネチャーよりも規模も認知度も高い

クレディスイスがやばいっていう情報がちらほら聞こえてますが

株価を見ると2007年には80ドルあった株価が

ずっと右肩下がりで現在2ドル。その間に一度も2007年の

高値更新もなかったので昨日今日悪くなったわけではなく

ずっと悪かったんじゃないの??って思っています。

ただ、マスコミはそういったことも考えずバンバン情報を

出してテレビ信者はそれを信じる。周りの関係ない株も

どんどん下がる。そんな感じかな最近は

 

 <スポンサーリンク>

 

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年3月14日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain

まいど~ 『おナス』です。

 

3月も真ん中に到達。おナスは4月異動がないとわかったので

引継ぎ資料を作らなくてもいいし、まったりしています。

ただ、そんなこと言ってたらあっという間に6月末に到達して

大慌てで資料を作成しなあかんよ~になってるから

からしっかりと準備しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:42.66ドル

前日比:+1.88ドル

前日比率:+4.61%

 

14日のニューヨーク株式相場は、米中堅銀行の経営破綻に端を発する信用不安がやや和らぎ、6営業日ぶりに反発した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比336.26ドル高の3万2155.40ドル(暫定値)で終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は239.31ポイント高の1万1428.15で引けた。 

 

引用元:時事通信

 

 

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは上昇しました。

 

18,000円割れは回避しましたね。で、昨日の米国市場は

大きく上昇したので明日には再び19,000円台の回復確定

中途半端にどっちつかずな相場環境なのでコロナの時みたいに

ドン!!と下がり切ってしまえば後は上がるだけって

なるんでしょうけど、S&P500もナスダックも

2022年の下げっていまいちな感じだったから

その後の戻りもチンタラやってる感じがします。

 

 

◆おナスの口座◆

 

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

 

若干戻りました。SVBショックはどこにいった??

ってことで昨日はCPIを受けて上昇した米国市場

経済指標が強いので利上げは当分継続かも?からCPIでは

利上げはそんなにしなくても。。。という感じになり

直接関係ないとは思うがSVBやシグネチャー銀行などが

相次いで破綻したことから利上げは控える??

みたいな感じになってるので来週のFOMCは結局

どうなるんでしょうね?? おナスは利上げ0.5%くらい

やってくるんじゃないの?って思ってたけど

なんか雲行きは怪しいね、0.25%か?0か?くらいの

選択になりそう、FOMCでガツンと下がるの待ってたのに

 

 <スポンサーリンク>

 

昨日のレバナス(QLD)と運用報告 2023年3月13日

f:id:norikazutake:20210523110401p:plain

まいど~ 『おナス』です。

 

最近、米国市場では銀行の破綻で戦々恐々しています。

VIXも久々に30を超えたようで金融システムって

すごい不安を煽るんだなと改めて思いました。

 

で、その報を受けた昨日の日本市場ですが幅広い銘柄に

売りが出た模様で大きな下落になり日銀もひさびさに

ETFの買いを発動させたようです。特に地銀が下がった

みたいですが、SVBやシグネチャーと日本の地銀って

なにか連携してましたっけ??

 

多分でしか言えませんけどほとんど関係ないように

思えるのですが、連想して売られるんだな、売る理由に

根拠なんてあまり必要ないんだなって思いました。

そしてこういう短期的にでも下がるとすぐに

「〇〇ショック」ってネーミングをつけるマスコミ

今回は「SVBショック」ですかね??

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のQLD価格

価格:40.78ドル

前日比:+0.61ドル

前日比率:+1.52%

 

シリコンバレー銀やシグネチャー銀の破綻を受け、連鎖的な金融危機への警戒感がくすぶり寄り付き後、下落。当局が連鎖的な破綻リスクを軽減するため週末に全預金者を保護する救済策を発表したことに続き、バイデン大統領が国民に向けた演説でシステムや預金の安全性を強調したため、警戒感が後退すると買戻しが優勢となった。また、連邦準備制度理事会FRB)が利上げを停止するとの思惑も浮上して長期金利が大幅に低下したこともハイテク株の買戻しに拍車をかけ、主要株価指数はプラス圏を一時回復。しかし、終盤にかけ銀行への不安が拭えず、ダウ平均は再び下落に転じまちまちで終了した。セクター別では不動産、公益事業が上昇、銀行が下落した。

製薬会社のファイザー(PFE)はがん治療などに使用される医薬品開発のバイオ、シージェン(SGEN)買収を発表して上昇。シージェン(SGEN)も大幅高となった。バイオのモデルナ(MRNA)はアナリストが同社開発RSVワクチンを巡り市場を先導していくと、同社の投資判断を引き上げたため上昇。また、製薬会社のイーライ・リリー(LLY)はアナリストが同社株が売られ過ぎとの見方から投資判断を引き上げ、買われた。データ分析のクアルトリクス・インターナショナル(XM)は、投資会社シルバーレイクが同社買収を報告したことを受け上昇。医療機器メーカーのインシュレット(PODD)はSVBフィナンシャルグループにかわりS&P500種指数に採用されるとの報道で買われた。遺伝的機能・変異の解析ツール開発を手掛けるバイオ、イルミナ(ILMN)は著名投資家で物言う投資家のアイカーン氏が経営陣の方針に異議を唱えるプロキシーファイトを開始したとの報道で買われた。

地銀のファーストリパブリック銀行(FRC)、ウェスタン・アライアンス・バンコープ(WAL)、キーコープ(KEY)は、中堅行2行の破綻連鎖を警戒した売りが続いた。金融サービスのチャールズ・シュワッブ(SCHW)も大幅安となった。

投資家の恐怖心理をあらわすVIX指数は一時30.81まで上昇し、昨年10月来の高水準となっ

 

引用元:フィスコ

 

 

 

昨日のナスダック100ヒートマップ

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

 

レバナスは下落しました。

 

ガツンガツンと下がって18,000円割れ寸前。

今年は一時期21,000円超えてたのにね~

去年耐え凌いだレバナス民たちも今年は報われるかも?

って思ったと思うけどそうは問屋がおろさない!ってことで

再び下に向かって走り出しています。

でも、心配しなくても今年も上がらなかったとしても

いつかは上がります。減価は確かにありますが、構成銘柄は

そのへんのしょうもない企業ではありません。

世界を代表する企業の詰め合わせパックです。

今はしんどくても必ずこちらのターンになる時期が来ます

その時に持っててよかった!って思えるように

辛い時期ですが頑張っていきましょう!!

 

 

◆おナスの口座◆

 

◆ナス嫁の口座◆

レバナスの運用状況です。

 

確定損失を入れなくても▲200に近づいてきました。

SVBの破綻を機に金融業界に激震?が走っていますが

ナスダック100って金融を除くだから影響は

ないのかなと思うけどシリコンバレーにある会社に

関連があるのなら少しくらいは影響があるのかも?

 

ま、来週にはFOMCもあるししっかりと下がったところを

少しずつでもしっかりと積立していきます。

 

 <スポンサーリンク>

 

おナスのSOXL投資 2023年3月2週

f:id:norikazutake:20220212104615p:plain

まいど~ 『おナス』です。

 

今週は金曜に内示があります。

私は7月異動を内々で教えてもらったのでドキドキ感は

まったくありませんが、直属の課長は4月異動なので

新しい課長が誰なのかはドキドキしてますね

 

ま、怖そうな人が来てもおナスも7月異動なので

3ヶ月間の付き合いですしなんとかやっていきます

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

 

今週の週足SOXLチャートです。

 

週足は先週に3種連続ちょろちょろ下げてたSOXLを

再び上向きにいざないそうな陽線でしたが、

その陽線の効果をなしにさせるような下げでしたね

 

まだどちらの方向性なのかいまいちつかめにくいような

感じですが周りの雰囲気からは楽観よりは悲観かなと

思っています。次の目先のポイントは

3月20日前後のFOMCで何%の利上げを

やってくるかですね

 

 

SOXLの月足チャートですが

 

陽線と陰線の狭間でいったりきたりの展開で

さぁ!どっち!?って感じがしますね

みなさんには怒られそうですがおナス的には

3月はこの後大きく崩れて陰線、

4月も陰線で5月は変動が少ない十字で10ドル割れ

二番底を形成した後に力強く復活へ・・・という

理想的なシナリオを思い描いています

ま、妄想なので無視しといてください(;^_^A

 

 

<スポンサーリンク>

 

 

 

現在のSOXL投資の経過は、

保有数:2,240株

平均単価:11.09ドル

週末価格:14.16ドル

損益:+6,876.80ドル

(確定損失:▲3,310.14ドル)

(確定損失込の損益:+3,566.66ドル)

損益率:+27.68%

(確定損失込の損益率:+12.67%)

 

先週と比べて1ドル以上の下落があった為、

3,000ドル以上評価益が減りました。

長期で見てるから気にしてないですわ~って言いながらも

やっぱり減ると悲しい。。。最近また地合いが思わしく

なくなってきたからSOXLも10ドル割れを目指すのかな?

 

予想通りに5月くらいに月足の二番底をつけてくれるくらい

下がってくれればいいんですけどね~

 

 

今週の「おナス」レバナス運用報告 2023年3月2週

まいど~ 『おナス』です。

 

だいぶあったかくなってきましたね

例年ここまでこの時期ってあったかかったっけ??

って思うような陽気です。来週の月曜には久々に

ナス嫁と車で遠出を計画してるのでこの陽気が

20日まで続けばと祈っております。

 

 <スポンサーリンク>

 

 

 

先週のレバナスは

2023年3月06日(月):19,715円(+798円)

2023年3月07日(火):19,753円(+38円)

2023年3月08日(水):19,252円(-501円)

2023年3月09日(木):19,437円(+185円)

2023年3月10日(金):18,740円(-697円)

 

という推移でした。

 

今週は1,021円上昇し、値下がりは1,198円でした。

差し引き177円の下落でした。

 

NASDAQ100の週間騰落率(前週引け値→今週引け値)は

12,290.81→11830.28で▲3.75%でした。

 

次週の▲5%ラインは11,239となります。

 

2023年レバナスの週間星取表は5勝5敗で勝率は50.0%

単純上昇累計が+24.47%

単純下落累計が▲13.14%

 

2023年レバナスの日足星取表は今週3勝2敗と

なっており年始からは24勝20敗で

勝率は54.55%でした。

 

2022年末の終値16,081円からは

+2,659円の上昇で上昇率は+16.54%です。

 

最高値は2021/11/22の43,151円からは

▲24,411円の下落で

▲56.57%の下落となっています。

 

今週はなんか下がった日の方が多かったんじゃないの?って

思ったら3勝2敗でした。。。あれ?勝ち越し?

ただ、金額ベースだと負けてるんですね

金曜も下げてたんで来週以降もあまり期待は

持てなさそうな感じがしますね

 

 

◆NASDAQ100週間ヒートマップ◆

 

◆先週末の口座状況◆

◇おナスの口座◇

 

◇ナス嫁の口座◇

  

◆今週末の口座状況◆

◇おナスの口座◇

 

◇ナス嫁の口座◇

レバナスの運用状況です。

 

前週末の保有口数: 2,056,906口

今週末の保有口数: 2,065,841口

前週比:+8,935口(+0.43%)

 

評価損益率:▲32.59%

評価損益額:▲1,865,809円

確定損益額:▲155,712円(NISA買換の為)

総合収支:▲2,021,521円(確定損益込)

 

改めて、成績を出してみると▲200超えてました。

今はどこらあたりが▲200の境目なのかな?

18,800円くらいだったら▲200超えない??

ま、▲200万のラインがどこかなんてまったく意味のない

事なのでこれ以上しょうもない事を考えるのはよそう

 

SOXLも大きく評価益が減ってるので

今はトータルで▲150くらいかな?

一時期の▲400いってたときに比べれば

全然可愛いもんですわ。。。

 

レバナス保有口数とレバナス価格のグラフ

 

 <スポンサーリンク>